1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

クルマにも“いざ”というときの備えはあったほうがいいかもね

&GP / 2021年6月15日 21時0分

クルマにも“いざ”というときの備えはあったほうがいいかもね

クルマにも“いざ”というときの備えはあったほうがいいかもね

ここ数年で防災意識がずいぶん浸透し、多くの人が自宅に防災グッズを備えるようになってのではないでしょうか。でも、時と場所を選んでくれないのが災害。車の運転中も、地震や水害などの自然災害や交通事故や交通渋滞など、想定される危険は意外と多いですよね。

そうした運転中のトラブルに備えた車載用防災セット「レスキューセット」(6950円)が、ACROVEの展開するコレモ公式ストアにて発売中です。

セット内容は、緊急脱出用ハンマー、LEDライト&ラジオ、軍手、オリジナルポケットティッシュ、エマージェンシーブランケット、携帯トイレの6点。

緊急脱出用ハンマーには、ハンマー機能とカッター機能のふたつの機能があり、ハンマーは女性の力でも簡単に窓ガラスを割れます。また、カッターはシートベルトを手早く切ることができ、水害や交通事故で窓から脱出する必要がある場合や、シートベルトが外れない場合などに有効なツールです。

LEDライト&ラジオは、多機能ながらコンパクトな手の平サイズで、長期保管による乾電池の放電の心配がない手回し式充電。USBからスマホの応急充電も可能です。LEDライトは懐中電灯と点滅ライトの2通りの使い分けができ、緊急ブザーも備えています。

また、エマージェンシーブランケットは防寒対策や着替えなどの目隠しポンチョとしても使えます。セットの6点は、一見すると防災セットに見えないおしゃれなオリジナル巾着トートバッグにすべて収納できます。全ての防災グッズはファスナー付きの袋に入っているため、 水濡れの心配もありません。

日常的に車を使っている人は、いざという時の備えにぜひチェックしてみてくださいね。

>> Koremo. 

<文/&GP>

 

【関連記事】
◆ベッドの横に収納があれば防災用品も日用品も入れられて便利かも 
◆いざに備える防災用品の最新グッズ5選 
◆リュックごとセットになった防災用品なら避難する時も困らないね 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください