トースターでもご飯を炊けるって知っていた?
&GP / 2021年7月26日 19時0分

トースターでもご飯を炊けるって知っていた?
ひとり暮らしの一人分のごはん、毎日炊くのってちょっと面倒ですよね。たくさん炊いて冷凍する…という手もありますが、できれば炊き立てのホカホカを食べたいもの。そんな人にぜひおススメしたい、便利なおひつを紹介します。それもただのおひつじゃありません。キッチン&アウトドア ブランドのi-WANO(イワノ)から登場したのは、三重県で生まれた萬古焼(ばんこやき)の耐熱調理器具「トースタークッカー」(1合/3990 円 、1.5 合/4189円)です。
▲「トースタークッカー1合」
トースターで炊けるおひつ「トースタークッカー」は、なんと浸漬不要。お米を研いだら炊き上げから蒸らしまで、わずか30分。おいしいごはんが炊き上がったら、おひつからダイレクトに食べられます。すべてがこのおひつで完結する、ひとり暮らしにはこの上なく便利なキッチンプロダクトです。
▲「トースタークッカー1.5合」
江戸時代の中期(1700年代前半)から受け継がれ250年以上が経過した現代でも、圧倒的な信頼と人気を誇る萬古焼の技術が用いられたおひつで、萬古焼の耐熱性と調湿機能が、安定した美味しさを叶えます。
陶器素材には無数の細かな気孔が開いており、水分が多いときには吸湿、水分が少ないときには放湿をして、おひつ内の湿度をベストな状態にコントロール。少ない量のごはんでも、いつでも安定した美味しさを味わえます。
おひつなので、できたてのご飯をそのまま保存も可能。“もちもち”の状態をキープできる上に、食べる前にフタをしてレンジでチンすれば、また炊き立てと同じ状態が手軽に楽しめます。
1合サイズは、お弁当箱で人気の “わっぱ” のような楕円形で、W18×D7×13cm/626g。1.5合用は丸型でφ13.2×H7cm/671g。いずれも細かく滑らかな土を使用しているので、薄くて軽量。しかも、スタイリッシュな仕上がりに。 陶器特有の重さは感じられず、あまりの軽さ驚いてしまいそうです。
いいところは、炊飯器でありそのまま食卓に出せる器でもあるということ。炊き立てごはんにそのままカレーを掛けて食べてもOK。食べきれなかったらフタをして保存できるので、移し替えたり、ラップ使う必要もなく、無駄なひと手間を省いてエコにも貢献できます。
毎日炊き立てご飯を食べられて、しかも小スペースで手間いらず。こんなの欲しかったんだ…という声が聞こえてきそうです。
>> i-WANO
<文/&GP>
【関連記事】
◆トースターはパンを焼くだけなんてもったいない!耐熱クッカーで調理もできるぞ!
◆蒸し・焼き・煮込み料理に加えて無水調理もできちゃいます
◆アウトドアでも使える鋳造製の調理器具はまさに一生モノ!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Makuake公開からわずか1週間で200万円(600%)達成!!電子レンジでふっくら美味しいごはんが炊ける&冷凍・冷ごはんも蘇る万能おひつ「CORON Cook」
PR TIMES / 2023年12月7日 12時0分
-
明治28年創業の老舗窯元が追及した機能的おひつ「CORON」シリーズから新商品「CORON Cook」がMakuakeにてプロジェクトスタート
PR TIMES / 2023年12月5日 17時15分
-
1人ご飯の革命児!調理してそのまま食べれるどんぶり型炊飯器 秋葉原のユニーク家電メーカーが開発
よろず~ニュース / 2023年11月9日 12時0分
-
「『ジュラシック・パーク』30周年 Makuakeプロジェクト特集」にコラボ企画商品『ジュラ・スター』でプロジェクトに参画!“恐竜の卵”デザインの萬古焼製陶器が11月9日登場
@Press / 2023年11月9日 11時0分
-
日本の土鍋がピンチ、EVに材料奪われ―シンガポールメディア
Record China / 2023年11月9日 7時0分
ランキング
-
1ユニクロの“爆売れショルダーバッグ”に、ひと回り大きいサイズがあるのをご存じ?
&GP / 2023年12月7日 21時0分
-
2冬のエアコン「25度」は暑すぎますか? 夫に「暑いから温度を下げて」と言われるのですが、冷え性なのでつらいです…
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 2時0分
-
3所得税を“ゼロ円”にできる!?…「高所得者ほど効果絶大」の節税方法とは【税理士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月7日 11時15分
-
4「私たちの情炎は火と燃えさかりました」笠置シヅ子が9歳下の吉本興業御曹司と生涯一度の恋に落ちるまで
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 8時15分
-
5冬場も注意「カビ毒」給食にも…影響どこまで? 身を守る鉄則とは?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年12月7日 22時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
