1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

アウトドアの荷物まとめが上達しそうなお助けギアを発見!

&GP / 2021年8月7日 13時0分

アウトドアの荷物まとめが上達しそうなお助けギアを発見!

アウトドアの荷物まとめが上達しそうなお助けギアを発見!

アウトドアには大量のギアが必須ですが、荷造りや荷ほどきでもたついて時間を無駄にしたくないですよね。そこで活用したいアイテムを見つけました。

トラベル・アドベンチャー・アウトドアギアを手掛けるMatador(マタドール)の「ベターテザーギアストラップ」(2m 2個入り/1980円)と「リタイズ」(35mm 4個入り/1320円)は、あらゆるギアや荷物を簡単に束ねたり、バックパックや自転車に括り付けたりと自由自在に使える、シンプルだけれどこれまでになかった便利アイテムなんです。

「ベターテザーギアストラップ」は、全長2mのナイロン製テザーストラップ。これをぐるぐると荷物に巻き付けて、両端に設けられた軽量アルミ製の金具を反対側の輪の部分に通して固定し、ストラップの両端を引っ張ればギュッと締まって荷物を簡単にまとめることができます。

全長2mという長さと約90kgの耐荷重で、脱いだ上着やタオルをバックパックに巻き付けたり、シュラフやマットなどの大きめの荷物を自転車やバイクに括り付けたり、薪をまとめて運んだりといった用途まで幅広く活用できそう。

荷ほどきの際にはリリースタブを両手で引っ張るだけで、どちらの端からでも簡単に緩められます。ただし、タフではあるものの、クライミング用や安全装置としては使用できないのでご注意を。

一方、「リタイズ」は、35mmのゴム製ストラップ。一般的な結束バンドとは違い、簡単に付け外しができて繰り返し使えるエコなアイテムです。

使う際は、片側のラバータブの穴にプラスチック製のコードストッパーを通して、アイテムに合わせてコードの長さを調節するだけ。さまざまなサイズの小さなギアを束ねたり、バックパックにトレッキングポールやカップ、シューズなどを取り付けることができるほか、絡まりやすいケーブルや文具を束ねたりなど、日常でも活躍してくれそうなアイテムです。

どちらも8月下旬発売予定。アウトドア好きなら、あらゆるシーンで役立つに違いありません。

>> Matador

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆本格アウトドアブランドの新作バックパック5選 
◆ミステリーランチのバックパックに大量追加の新色一気見せ! 
◆道具を減らして身軽にキャンプに行こう!バックパックキャンプの楽しみ方 

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください