1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

高級機とお手軽モデルの二極化が顕著だったタブレット4選【2021上半期PC&ガジェット大賞】

&GP / 2021年8月13日 20時0分

高級機とお手軽モデルの二極化が顕著だったタブレット4選【2021上半期PC&ガジェット大賞】

高級機とお手軽モデルの二極化が顕著だったタブレット4選【2021上半期PC&ガジェット大賞】

【2021上半期PC&ガジェット大賞】

昨年から続くワークスタイルやライフスタイルの急激な変化に対応した新モデルが続々とリリースされ、まさに買い替え需要も絶好調だ。そんな活況あふれる今年上半期のPC&ガジェット周りの総決算! というワケで、ITライター・井上 晃氏と編集部で協議の上、2021年上半期に最も注目したニューモデルを総合、そして部門別にアワード形式でお送りする!

*  *  *

【タブレット部門】

■高級機とお手軽モデルの2極化が顕著

製品は限られるものの、上半期には個性の際立つタブレットが存在感を発揮した。他と一線を画すのはアップルのiPad Proシリーズだ。ミニLEDの搭載により、超高コントラストの表示に対応し、名前通りプロ仕様のモニターとしても価値を高めた。また昨年発売されたレノボのフォルダブルPCも、今年ソフトバンクから5G対応版が発売された。

手頃な選択肢としては、2in1風に運用できる「LAVIE T11」や、GMS非対応ながらも2万円台という価格が目を引く「HUAWEI MatePad T10s」にも注目だ。

ITライター
井上 晃
最新ガジェットやITサービスについて取材するフリーライター。Webメディアや雑誌などを中心に、速報やレビュー、コラムなどを寄稿している。

 

 

1. 王道モデルがさらにひと皮むけて登場!

Apple
「iPad Pro」
(9万4800円~)

M1チップを搭載した第5 世代の12.9型モデルと第3世代の11型モデル。前者はミニLEDを使用したディスプレイを備え、HDRコンテンツ視聴時のピーク輝度は1600nitを誇る

【Inoue's Recommend】
価格      ★★★★☆
デザイン性   ★★★★☆
パフォーマンス ★★★★★
携帯性     ★★★★☆
独自機能    ★★★★★

▲外観の変化は少ないものの、周辺機器としてはMagic Keyboardに新色のホワイトが追加されたこともポイントだ

 

2. MNOが5G対応モデルを販売中

レノボ・ジャパン
「ThinkPad X1 Fold」
(実勢価格:33万9152円前後~ 割引適用後)

昨年発売され話題になったフォルダブルPC。2021年3月にはソフトバンクも5G対応モデルの取り扱いを開始した。付属のキーボードを挟んで携行できるなど、細部まで作り込まれた1台だ

【Inoue's Recommend】
価格      ★★☆☆☆
デザイン性   ★★★★★
パフォーマンス ★★★★☆
携帯性     ★★★★☆
独自機能    ★★★★★

▲折り畳み可能な13.3型のOLEDディスプレイを搭載し、ペン入力にも対応する。プロセッサーにはCore i5-L16G7を採用

▲背面カバーは革製で、折りたたむとシステム手帳のような雰囲気に。スタンドとしても活用可能。MIL規格対応の耐久性も同シリーズならでは

 

3. Android巻き返しの旗印!?

NECパーソナルコンピュータ
「LAVIE T11(T1195/BAS)」
(実勢価格:6万円前後)

11.5型有機ELディスプレイを備えるAndroidタブレット。OSはAndroid 10で、プロセッサーはミドルレンジのSnapdragon 730G。マルチウィンドウ表示にも対応する

【Inoue's Recommend】
価格      ★★★★★
デザイン性   ★★★☆☆
パフォーマンス ★★★☆☆
携帯性     ★★★★★
独自機能    ★★★★☆

▲専用のキーボードとペンも展開し、2in1スタイルで利用可能。キーボード接続によりマルチウィンドウ表示用モードは自動オンに

 

4. ガジェット好きならエンタメ用途でアリ

HUAWEI
「HUAWEI MatePad T10s」
(実勢価格:2万7000円前後)

4月に発売された10.1インチのタブレット。OSはAndroid 10をベースにしつつも、GMS非対応ゆえ、Playストアが使えない上級者向き。プロセッサーはHUAWEI Kirin 710Aを搭載

【Inoue's Recommend】
価格      ★★★★★
デザイン性   ★★★☆☆
パフォーマンス ★★★☆☆
携帯性     ★★★★☆
独自機能    ★★★★☆

▲左右側面にHarman Kardonチューニングのスピーカーを搭載。生体認証には非対応だ

※2021年7月6日発売「GoodsPress」8.9月合併号76ページの記事をもとに構成しています

>> 【特集】2021上半期PC&ガジェット大賞

<取材・文/井上 晃>

 

【関連記事】

◆ニーズに応じた“デキる”ゲーミングノートPC 3選【2021上半期PC&ガジェット大賞】
◆限られたスペースを有効活用できるデスクトップPC 3選【2021上半期PC&ガジェット大賞】
◆最優秀&優秀賞は「匠の技」が随所に光る4モデル【2021上半期PC&ガジェット大賞】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください