1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

『サーキットの狼』風吹裕矢が駆るロータス・ヨーロッパSPが精巧なミニカーに!

&GP / 2021年8月12日 8時0分

『サーキットの狼』風吹裕矢が駆るロータス・ヨーロッパSPが精巧なミニカーに!

『サーキットの狼』風吹裕矢が駆るロータス・ヨーロッパSPが精巧なミニカーに!

アラフィフ以上の方の多くが、子どもの頃に洗礼を受けた“スーパーカーブーム”。そのブームを生み出した源のひとつとされるのが、昭和50年代に『少年ジャンプ』で連載された池沢さとし(現・池沢早人師)原作の大人気マンガ『サーキットの狼』です。主人公・風吹裕矢の愛車「ロータス・ヨーロッパ・スペシャル」は、ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニなどの名だたるスーパーカーと同じか、それ以上の大人気を集めていました。

京商より発売中のホビーマガジン「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.06」(2750円)では、『サーキットの狼』と「ロータス・ヨーロッパ」の魅力をクローズアップ。『サーキットの狼』仕様の「ロータス・ヨーロッパ」ダイキャスト製ミニカーに加え、池沢早人師氏へのインタビューなど充実した内容のマガジンがセットになった、スーパーカー好きなら要チェックの内容となっています。

メインとなるミニカーは、京商の大人気コレクション「京商CVSミニカーシリーズ」の流れを汲む1/64スケールのダイキャスト製。全長は7.1cmで、ディスプレイ台座が付属します。

カラーリングは『サーキットの狼』の劇中と同じく、ホワイトの車体に赤のストライプ、レースバトルでの勝利を示すフロント部の“☆マーク”もしっかり再現されるなど、造形、デザインともに精巧な仕上がり。京商のミニカーファンはもちろん、原作ファンも大納得の仕上がりです。

同梱されるマガジンは全16ページで構成。作者、池沢早人師氏のインタビュー記事を始め、『サーキットの狼』の全てが所蔵されている「サーキットの狼MUSEUM」の来訪レポート、さらに全国のミニカーコレクターのお宅を訪問する大好評企画「あなたのMINICAR見せてください! サーキットの狼スペシャル」など、70年代当時の第1次スーパーカーブームをリアルに体感した世代には懐かしく、またブームを知らない世代にはインパクト絶大の内容で展開されます。

自動車ファン、レトロスーパーカーマニア、そして『サーキットの狼』原作ファンも大満足間違いなしの「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.06」。ファミリーマート一部店舗にて販売中です。

>> 京商「KYOSHO MINI CAR & BOOK No.6」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆超低空フライトバトル!京商「ドローンレーサー」の初レースに熱視線!
◆手のひらサイズのマッスルカー「ダッジチャレンジャー」で迫力のドリフトを決めろ!
◆読んでも楽しい1/64スケールの「GT-R R34 NISMO CRS ver.」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください