1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

肘掛けの高さがポイント!これならうつむきスマホしなくて済むね!

&GP / 2021年9月5日 22時0分

肘掛けの高さがポイント!これならうつむきスマホしなくて済むね!

肘掛けの高さがポイント!これならうつむきスマホしなくて済むね!

正常な首の骨は「く」の字のようにカーブしていますが、首の骨がまっすぐになってしまっている「ストレートネック」は、通称“スマホ首”とも呼ばれる現代病の一種。原因のひとつとして挙げられるのが、スマホやパソコンを使った長時間のデスクワーク時の姿勢です。

自分では気づかないうちに、うつむいたままの状態が続き、首に大きな負担が掛かることで、「く」の字カーブが失われていくと言われています。そんなストレートネックを予防する、うつむかないチェア「ais(アイス)」(2万2240円~9月5日現在)が、クラウドファンディングサイト・Makuakeに登場しました。

「ais」の特徴は、首・腕・腰の3点を適切な位置で支えることで、 美しく前向き姿勢になれるということ。確かにこのシルエット、かなり特徴的。座って体を委ねるだけで、首・腕・腰をやさしく支えて包み込み、自然と正しい姿勢に導いてくれます。

圧迫感なく座れるように、ヘッドレストは6度ずつアングル調整が可能。腰に負担を掛けず、首から背骨のS字カーブをキープできる正しい視線を保ちます。また最長クラスのハイバックは、適度なクッション性で首の後ろまでサポート。背中のムレ感を軽減させるために、背もたれをあえて細く設定することで通気性も確保しています。

うつ向かない姿勢を自然につくるために設定された、高めのアームレストにも注目!
ちょっと不自然なくらい高い位置にあるように感じられますが、実はこの高さがポイント。なんと人体計測にもとづいて導きだされた高さで、スマホや本を持つ腕を高い位置で支えることにより、目線が前を向きやすくなり、首や腰が曲がらない姿勢を保てるのだとか。

インテリアに溶け込むデザインを意識した「ais」はカラーバリエーションも豊富。ファブリックはティラミス、アボカド、マスタード、ココナツの全4色。脚の色は、ナチュラルオーク、ミディアムオークの2種類から選べて組み合わせも自由です。

しかも、使い方に合わせて座面までの高さも選べるのがポイント。リビングでゆったりくつろぐチェアとして使いたい方は34cmモデル(W570×D590~630×H1070/ 11.8kg)がおすすめ。脚を伸ばしてゆったりと座れます。

PC用の椅子として考えたい方には、44cmモデル(W570×D590~630×H1170 /13.1kg)がピッタリ。テレワークはもちろん、ゲーミングチェアとしても最適です。

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

HDMIキャプチャーを使えばデジカメでWeb会議に参加できるって!
◆最新ゲームの実力を最大限に引き出す8K対応HDMIケーブル
◆HDMIに有線LANも! 8つのポートが1台にまとまった“全能”ハブ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください