1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

マスク越しだからこそマイクが拡声器代わりになるのは助かる!

&GP / 2021年9月10日 15時0分

マスク越しだからこそマイクが拡声器代わりになるのは助かる!

マスク越しだからこそマイクが拡声器代わりになるのは助かる!

練りに練った自信のある企画案は、ぜひ堂々とプレゼンしたいもの。ただ、昨今の感染症対策を考えると、大声での発言はどうしてもはばかられます。プレゼン場所に音響設備があればいいけど、ない場合も多いし、そもそもマイク越しではどうしても声はこもって聞こえてしまいます。

こんなシーンに活躍するのがキングジムの新製品「スピーカー付きマイク SPMC10」(3万3000円)。これ1本でどこでも即プレゼン可能、いわばハンドマイクの形をした拡声器です。

一般的な音響設備ではマイクが集音した音をアンプで増幅、スピーカーから音を出しますが、それらの役割を1本に集結させたのがこの「スピーカー付きマイク」。面倒なセッティングもいらないし、不快なハウリングの心配も無用。電源を入れれば即起動、スムーズにプレゼンに入れます。

本体には正面からの集音に強い高感度マイクを搭載しており、マスク越しの声もクリアにキャッチ。スピーカーは側面ふたつ、底面ひとつの計3つを搭載しており、最大出力は15W。使う場所やシーンに合わせて使えるよう、3段階のボリューム調節機能付きです。

本体サイズは直径55mmで長さ290mm、重さは約350g。内蔵バッテリーで稼働する充電式で、最大約6時間の連続使用に対応します。外部入力端子も搭載するので、例えば資料動画の音声を聞かせたいときにはPCなどと接続してスピーカーとして使うことも可能。イベントなどでの人の誘導もメガホン型拡声器よりもスマートに行えます。

このほか災害発生時の誘導に役立つサイレン音、ホイッスル音の発音機能も搭載。落下を防ぐストラップやマイクベース、保管や携帯に便利なソフトケースも同梱します。

発売は9月29日より。オプションとして、マイクスタンド(8800円)や卓上スタンド(5500円)、飛沫の飛散を防ぐPET製シールド(10枚入り 2200円)も同時発売されます。

>> キングジム「スピーカー付きマイク SPMC10」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ゼンハイザーのマイクとミニ三脚セットでスマホでVlog撮影の声をクリアに!
◆マイク内蔵のカメラだからPCについてなくてもWeb会議できますよ
◆向きを変えられるショットガンマイクでスマホ動画もクオリティが大幅アップ!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください