1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ソールはまるで人の足!マヨルカ島の岩場をイメージしたSDGsな新作カンペール

&GP / 2021年9月12日 13時0分

ソールはまるで人の足!マヨルカ島の岩場をイメージしたSDGsな新作カンペール

ソールはまるで人の足!マヨルカ島の岩場をイメージしたSDGsな新作カンペール

地球にも人にも優しい“持続可能な開発”という全世界的な目標に向かって各企業が努力していますが、スペイン発のシューズブランド CAMPER(カンペール)も、その活動に熱心に取り組んでいる企業のひとつです。

そんなカンペールより登場したサステナブルな新作モデル「KARST(カースト)」に注目。アッパー、ソール、シューレースに至るまで素材にこだわり、デザインも個性的な新感覚のシューズです。

自然とクライミングの世界からインスピレーションを受けた「KARST」。まず目を奪われるのは独特なアウトソールの形状です。一般的なソールとはまったく異なる、厚く丸みを帯びたいくつかのパーツで構成されたプロテクティブ・アウトソールは、石の自然な曲線にインスパイアを受けてつくられたものだそう。

このソールは上から見るとアッパーよりも外側に張り出していたり、ソールのカラーがアッパーに浸食したようなデザインになっているのが印象的ですが、これは、カンペール発祥の地であるマヨルカ島に見られる、水に浸食された岩場の地型を表す「Karst」を表現。

このアウトソールには、サトウキビから抽出した成分を30%含んだEVA素材を使用。
そしてアッパーには、環境の保護と維持という観点による厳しい審査をクリアしたLWG(レザーワーキンググループ)認定のフルグレインレザーとスエードを採用しています。

さらに、ライニングには100%リサイクルコットン、シューレースにはリサイクルPET素材を使用するなど、廃棄物を最小限に抑えることにとことんこだわりつつ、最大限の耐久性も実現しています。

人間工学に基づいてデザインされたラストによる快適なフィット感もポイントです。

デザインも素材も魅力的な「KARST」の「レースアップシューズ」(2万5300円)は、ソールとアッパーをブラックで統一した「ブラック」、ブラックのソールにグリーンのアッパーを合わせた「グリーン」、ベージュのアッパーに真っ赤なソールが鮮やかなハイライトを効かせる「レッド」の3モデルをラインナップ。男女問わず履けるユニセックスモデルです。

また、10月中旬には「KARST」の「ハイカットブーツ」(2万8600円)が発売予定。こちらはベージュのアッパーとブラックのソールの「ベージュ」、ブラックのアッパーとレッドのソールを合わせた「ブラック」の2モデルをラインナップしています。

>> カンペール

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆人にも環境にもやさしいフェルト生地が秋冬コーデにマッチします
◆K・SWISS創設55周年!"55”と"緑”で彩る記念モデルはもちろん「CLASSIC 66」です!
◆リーボック「BEATNIK」新作はキャンバス生地のキルトで季節を問わず履きたくなる

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください