プロテインも普通のドリンクもOK!収納付きタンブラー、どう使う?
&GP / 2022年1月29日 15時0分

プロテインも普通のドリンクもOK!収納付きタンブラー、どう使う?
仕事の際やワークアウト、趣味のアウトドアやウォーキングに持っていくと便利なマイボトル。自由なタイミングで好きなものを飲めて、温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま飲めるのはもちろん、カフェや自動販売機で飲み物を買うより経済的と、マイボトルを利用している人も多いと思います。
そんなマイボトルに一風変わった収納スペース付きの「メタルシェイク600ml」(4784円~ 1月28日現在)が、スウェーデンのメーカー・MetalShakeから登場。クラウドファンディングサイト・Makuakeにて先行予約受付中です。ボトルと一緒に必要なものが持ち歩ける、アイデアマイボトルです。
振っても逆さまにしても漏れないのがポイントの「メタルシェイク600ml」。特許を取得している蓋部は、漏れ防止の2段ロック機能を搭載し、強く密閉することでバックに入れて持ち歩く時の揺れや、任意の圧力による漏れを防止。思いっきり振っても漏れにくく、圧力によってフタが開かない構造になっているので、炭酸飲料を入れて持ち運ぶこともできます。
本体はステンレス鋼SUS304を内側・外側の両側に贅沢に使用。熱伝導率の低い素材を使うことで、温かい飲み物を長時間温かいまま保温、冷たいものをつめたいまま保冷できる高い耐熱性を実現。また、耐食性にも優れているので、長期間安心して使用できます。
付属の2個のマルチ容器は、マイボトルの使い方を広げるカスタマイズ性が魅力。飲み物のカップとして使うことはもちろん、例えば付属のアイスパックを入れたり、車やジムのキーを入れたりと荷物を少なくしたいときにも活躍します。
さらにプロテインを粉のまま入れておけば、飲む前にシェイクなんてことも可能。粉がダマになるのを防ぐシェイカーネットも付属し、数秒でしっかりシェイクできます。
マルチカップが不要な場合は、本体部分だけ使ってもOK。カラーはクールスチール、ブラックスチール、ブルーグレー、スノーホワイトの4種類。ワークアウトやウォーキングはもちろん、仕事などさまざまなシーンで活躍してくれそうですね。
>> Makuake
<文/&GP>
【関連記事】
◆ボトルに注いで15分!水道水がおいしくゴクゴク飲めるぞ
◆お気に入りの炭酸水?それともビール?炭酸を冷たいまま持ち運べるボトルに何入れる?
◆今年の夏はシュワシュワの炭酸をマイボトルに入れて持ち運べるぞ!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ダイソーの“持ち歩けるストロー”に感動!冷たいドリンクがもっとおいしく
女子SPA! / 2022年5月19日 8時45分
-
オリジナルドリンクを作って持ち歩けるコードレスブレンダーが使いやすく進化!
&GP / 2022年5月17日 6時30分
-
【マイボトル】タイガーの「真空断熱炭酸ボトル」にカスタムボトル登場! 64通りのカスタマイズが可能
Fav-Log by ITmedia / 2022年5月2日 17時26分
-
炭酸水にも対応。ステンレス製プロテインシェイカーを試してみた!
lifehacker / 2022年4月29日 14時0分
-
ステンレス製マイボトルにもなるプロテインケース付きシェイカー
lifehacker / 2022年4月27日 14時0分
ランキング
-
1玄関にあると危険なアイテムって? 金運がダダ下がりしそうな「NG玄関の特徴」5つ
ananweb / 2022年5月24日 20時15分
-
2激ヤバな「市販ドレッシング」、医師が警告するノンオイルや糖質オフに“隠された罠”
週刊女性PRIME / 2022年5月25日 8時0分
-
3「夫の退職金含めた8000万円が一瞬で…」リタイア後の投資デビューの大誤算
マネーポストWEB / 2022年5月24日 19時15分
-
4独学で取得できる「有効」な資格、2位「宅地建物取引士」、1位は?
マイナビニュース / 2022年5月24日 7時54分
-
5楽天モバイルは「月額0円」廃止だけじゃない! 楽天メール開始、通話かけ放題15分に拡大、新プランで変わること
オールアバウト / 2022年5月25日 12時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
