1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

リュック内が上下に仕切られていて真横からも荷物を取り出せるって便利!

&GP / 2022年6月25日 9時0分

写真

リュック内が上下に仕切られていて真横からも荷物を取り出せるって便利!

リュックはいろいろなアイテムをたっぷりと入れられる上に、両手も空けられて便利ですよね。ただ、たくさんアイテムを詰め込んでしまうと、使いたいときになかなか見つけられない、なんて経験ありませんか?

その問題を解決する、上下2部屋構造のリュック「seowU(セオウー)」(2万8900円~ 6月23日現在)が、クラウドファンディングサイト・TIMELINEで先行販売中。機能性や素材、デザインにこだわり、世界一使いやすいリュックを作りたいという思いが込められた、荷物を取り出しやすいリュックです。

「seowU」は「seow(セオ)」シリーズの新作で、大容量の特徴に加え、荷物を入れやすく、ワンアクションで取り出すことにこだわって作られたリュックです。

リュックから必要なアイテムが取り出しにくくなる最大の理由を、上から詰められた荷物が動いて混ざり合うことだと考え、リュックの中は上下に仕切った二重構造に。2部屋に分けることで荷物が混ざりにくく、定位置に収納できます。

さらに開口部のファスナーが底まで下がるので、リュックを背負ったまま前に持ってくれば横から即座に上下の荷室へアクセス可能。財布など頻繁に使う荷物を二重構造の下の荷室に入れておけば、素早く取り出せます。

荷物にアクセスしやすい下の荷室は、12インチのiPadが余裕で入る広さ。底に10mm、側面には5mmのクッション材が入っているので、カメラなどの精密機器なども安心して収納できます。

上の荷室は蓋側にファスナー付きのメッシュポケットがあるのでコード類をまとめて収納可能。重い荷物をリュックの上に収納すれば背負った際に軽く感じられるので、飲み物の入ったペットボトルを収納するのもいいかもしれません。

もっと大きな荷物を入れたいときは上下の仕切りを取り外せばOK。面ファスナーとスナップで取り付けられるので、気軽にスタイルを変えられます。

素材には防弾チョッキにも使われる耐久性に優れた“コーデュラバリスティックナイロン”を採用。持ち手には純国産本革の瀬戸内レザー、裏地には弱撥水機能を持ち合わせた“ナイロン110ツイル”、メッシュ生地には通気性が良くムレを防ぐ“Wラッセル”と、各パーツごとにこだわり満載です。

使いやすさにこだわった「seowU」。スリムでシンプルなフォルムは、仕事にも遊びにもぴったりですよ。カラーはブラックとカーキの2色です。

>> TIMELINE

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆普段の荷物多めの人も旅行時だって活躍するPacsafeの大容量バックパック
◆バカッと開くバックパック兼ボストンバッグで出張や旅の荷物をスッキリ収納!
◆ミズノと洋服の青山が共同開発したスポーツ技術搭載のビジネスバックパック

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください