実は初めて!タミヤ史上初の旅客機プラモは小型ジェット機
&GP / 2016年7月23日 11時30分

実は初めて!タミヤ史上初の旅客機プラモは小型ジェット機
フジドリームエアラインズ(FDA)という航空会社をご存知だろうか。静岡市に本拠を置く大手物流企業・鈴与が2009年から事業を始めた新しいエアラインだ。静岡空港と県営名古屋空港を本拠とし、カラフルな機体で主に地方と地方を結ぶ路線で運航している。
そんなFDAの小型ジェット機「エンブラエル175」を、こちらも静岡の企業である模型大手のタミヤがキット化。これ、意外にもタミヤ初の旅客機プラモなのだ。
FDAならではの特徴も再現可能!
これまでも航空機のプラモデルは数々発売してきたタミヤ。しかし実は、そのすべてが戦闘機で、旅客機を発売したことはなかった。
そんなタミヤが、初めての旅客機プラモとして選んだのが、同じ地元のFDAが採用する「エンブラエル175」だ。エンブラエル社はブラジルを本拠とする世界有数の小型旅客機メーカーで、その旅客機は世界中の短中距離路線で採用されている。
主脚は下ろした状態でキット化。これなら台座がなくても飾れる
中でもFDAのエンブラエルは、機体がカラフルなことで有名だ。胴体部分は1色で染められ、空港の駐機場でもひと際目立つ。現在は10号機までが就航しているのだが、すべて違う色に塗られていることも特徴だ。
今回発売された「1/100 エアークラフトモデル フジドリームエアラインズ エンブラエル175」は、この10色をすべて再現できるよう、カラフルな大判デカールを付属。さらに、各号機の塗装に使用する塗料「タミヤカラー」の組み合わせも設定されている。
完成度はさすがタミヤ。色違いで複数作って飾っておきたくなるキットだ。
タミヤ「1/100 エアークラフトモデル フジドリームエアラインズ エンブラエル175」>> http://www.tamiya.com/japan/products/92197/index.htm
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
FDA 2月1日~18日の運航路線・運航便について
PR TIMES / 2021年1月12日 13時15分
-
高知行きFDA便引き返す 鳥に衝突疑い、けが人なし
共同通信 / 2021年1月11日 16時21分
-
抽選倍率150倍も…航空、遊覧フライトが活況 ANAは超大型機、JALは星空フライト
Business Journal / 2021年1月6日 5時40分
-
FDA 一部路線での1月12日~31日の追加減便について
PR TIMES / 2020年12月28日 13時45分
-
FDA 一部路線での1月5日~11日の追加減便について
PR TIMES / 2020年12月22日 14時15分
ランキング
-
1最近よく聞く「カゴパク」って何?
ハルメクWEB / 2021年1月17日 20時30分
-
2シャトレーゼの「公式本」できたよ~!人気商品がお得に買えるチケット付き。
東京バーゲンマニア / 2021年1月17日 19時0分
-
3洗濯のプロに聞いた!「臭いタオル」を復活させる方法
オールアバウト / 2021年1月16日 21時15分
-
4鼻出しマスクで注意、失格 共通テスト、不正行為は4人
共同通信 / 2021年1月17日 23時13分
-
5「(^_^)」←おじさん、「orz」←ネット古参勢... あなたの顔文字の使い方、こんな風に思われてるかも?
Jタウンネット / 2021年1月17日 18時0分