iPadOS 16になったらすぐに試したい「画面拡張」の使い方|iPad Hacks
&GP / 2022年9月4日 19時0分
iPadOS 16になったらすぐに試したい「画面拡張」の使い方|iPad Hacks
【iPad Hacks_31】
今秋のリリースが予定されている「iPadOS 16」では、新たに「ステージマネージャ」や画面拡張といった機能が追加されます。ここでは、両機能の概要と、大まかな操作手順について確認しておきましょう。
なお、本稿で紹介する操作手順などは、iPadOS 16のパブリックベータ版を用いて確認したものです。パブリックベータ版とは、正式版が公開される前にユーザーからのフィードバックをもらうために提供される開発中バージョンのこと。本来はその内容を公開することが禁じられていますが、本稿では取材に基づく許可を得たうえで、使用しています。そのため、画面表示や手順などは、正式版とは異なる可能性があります。
■「M1」チップ搭載モデルで使える機能
iPadOS 16で追加される機能の一部は、iPadシリーズのうちM1搭載モデルに限られることがあります。本稿で紹介する「ステージマネージャ」や外部ディスプレイへの画面拡張は、これに相当。M1搭載モデルのみがフルサポートするとされています。
本記事執筆現在、M1チップを搭載しているモデルは、12.9型iPad Pro、11型iPad Pro、iPad Airの3機種のみです。
■ステージマネージャはコントロールセンターからオンに
「ステージマネージャ(Stage Manager)」とは、今秋のアップデートでmacOSおよびiPadOSに追加される新機能のこと。起動中のアプリウィンドウをセットごとにまとめて、画面左端に最小化できるのが特徴です。
ステージマネージャについては、機能のオン・オフを切り替えることができます。これを有効にするには、コントロールセンターからステージマネージャのアイコンをタップしましょう。なお、「設定」アプリから、「一般」>「ホーム画面とマルチタスク」>「ステージマネージャ」と進み、「iPadでステージマネージャを使用」をオンにしても同様の操作が行えます。
▲ステージマネージャーはコントロールセンターからオン・オフを切り替えられる
ステージマネージャをオンにすると、最近使用したアプリウィンドウが画面左端に最小化さえて並ぶようになります。起動中のアプリウィンドウを最小化したい場合には、アプリウィンドウ上部の「・・・」から「最小化」を選ぶか、「・・・」をドラッグして画面左端へと移動させましょう。
▲ステージマネージャを有効にすると、アプリウィンドウを最大4枚並べて表示できるようになり、左端に最小化しているウィンドウのセットが並ぶ
ステージマネージャが表示されていない場合には、何かアプリを起動して、画面左端から右へ向かってスワイプすると表示されます。
また、マウスやトラックパッドを接続してポインタが表示されている場合には、画面左端へ向かってポインタを押し込むように動かすと、同様の画面が表示されます。
最小化されたアプリウィンドウのセットをタップやクリックで選択すると、大きく表示中のアプリウィンドウセットと位置関係が入れ替わります。
▲左端にあるアプリのセットをクリックすると…
▲表示中だったアプリウィンドウのセットと入れ替わった
iPadの画面を4本指で左右スワイプしたり、トラックパッドを3本指で左右にスワイプしたりしても、アプリウィンドウのセットは切り替わります。
また、ステージマネージャをオンにしている場合、アプリウィンドウのサイズ変更が可能です。ウィンドウ下部の左右どちらかのコーナーに曲線が表示されるので、これをドラッグすると、サイズが変わります。
▲ウィンドウサイズを数段階で調整できる
▲曲線のあるコーナーをドラッグするとウィンドウサイズを調整可能
■画面拡張には周辺機器の準備を忘れずに
iPadを外部ディスプレイに接続した場合、従来は「ミラーリング」(iPadの画面に表示される内容のコピーをそのまま映し出す)しか選択できませんでした。
しかし、iPadOS 16では、接続先のディスプレイに2枚目のホーム画面を映し出せる「画面拡張」が可能になっています。先述の通り、同機能をフルサポートするのも、M1搭載モデルのみです。
▲適切なケーブルやアダプター+ケーブルを介して、外部ディスプレイに接続すれば、画面拡張が利用できる
iPadを適切なケーブル類で、外部ディスプレイに接続すると、ポップアップが表示され、ミラーリングを選択するかどうかたずねられます。ミラーリングを選択しなければ画面拡張になるので、特に難しい設定操作は必要ありません。
ただし、画面拡張を利用するには、物理キーボードやマウス・トラックパッドなどの周辺機器を接続している必要があります。iPad本体のみを接続した場合には、ポップアップに周辺機器を接続するように、という指示が表示されました。
▲外部ディスプレイに関する設定項目は、「設定」アプリの「画面表示と明るさ」に表示される
画面拡張を利用している場合には、iPadと外部ディスプレイの画面端がどのように繋がるのか、位置関係を調整できます。
「設定」アプリから「画面表示と明るさ」を選び、「配置」をタップ(またはクリック)すれば、上下左右の位置関係を調整できます。
▲「画面表示と明るさ」>「配置」を選ぶと、iPadと外部ディスプレイの位置関係を調整できる
* * *
なお、ステージマネージャ中に同時表示できるアプリウィンドウは1画面につき最大4つ。画面拡張を使う場合、計8アプリウィンドウを表示できることになります。
M1対応モデルに限られた話ではありますが、iPadで画面拡張が使えて、従来以上にノートPCのように扱えるようになるのは楽しみです。
<文/井上 晃>
井上 晃|スマートフォンやタブレットを軸に、最新ガジェットやITサービスについて取材。Webメディアや雑誌に、速報、レビュー、コラムなどを寄稿する。Twitter
【関連記事】
◆iPadでPDFファイルを扱うための5つの基本|iPad Hacks
◆iPadでメールチェックを時短化するための3つのテクニック|iPad Hacks
◆iPhoneやiPadがより便利に使える!今秋提供されるApple各OSの新機能をおさらい
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【活用提案】iPadOS 18でさらに進化! 実用的でオシャレなホーム画面を作ってiPadを楽しく使おう!
ASCII.jp / 2024年11月20日 13時0分
-
【活用提案】iPad+外部ディスプレーでさらに効率アップ! マルチディスプレー環境での「ステージマネージャ」が超便利
ASCII.jp / 2024年11月13日 13時0分
-
iPadOS 18にアップデートしたら「ホーム画面」と「コントロールセンター」をカスタマイズをしよう|iPad Hacks
&GP / 2024年11月10日 19時0分
-
【活用提案】アプリをグループ化してiPadの作業を効率化! 「ステージマネージャ」ならではの使い方をマスターしよう
ASCII.jp / 2024年11月6日 13時0分
-
【活用提案】iPadのマルチタスクが進化! 複数のウィンドウを配置できる「ステージマネージャ」の基本を覚えよう
ASCII.jp / 2024年10月31日 13時0分
ランキング
-
1「見た瞬間笑った」 共通テスト模試のリスニング問題 → “衝撃的なファッション”のイラストに思わず三度見 「肩ww」
ねとらぼ / 2024年11月26日 11時50分
-
2日本に1店舗のみの“完璧なマクドナルド”が778万表示の話題 地元民も「そんなすごい店やったんか…」「たまに使ってるけどそんなすげぇとこだったのね」
ねとらぼ / 2024年11月26日 7時40分
-
3スマホ料金「最激戦区の30GBプラン」を比較 ahamoショックにUQ mobileやY!mobileも追随でどこがお得に?
ITmedia Mobile / 2024年11月26日 6時5分
-
4Windows 11 2024 Updateの目玉機能「リコール」って何? 実際に試して分かったポイントを解説
ITmedia PC USER / 2024年11月26日 12時5分
-
5おばあちゃんに今日のコーデをLINEで送ったら…… 思わず涙する“返信”に「もうだめだった……こんなん泣くやん」「尊すぎる」200万表示
ねとらぼ / 2024年11月26日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください