1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

キムコからモダン・クラシカルな150ccスクーターが登場。レトロな雰囲気がたまらない!

&GP / 2023年1月28日 22時0分

写真

キムコからモダン・クラシカルな150ccスクーターが登場。レトロな雰囲気がたまらない!

スクーターで街乗りも遠出もしたい人には、150ccのスクーターがいいのではないでしょうか。125ccより少し大きいだけなのに、高速道路にも乗れちゃいます!

台湾の大手オートバイメーカー・KYMCO(キムコ)から2月1日に発売される「AROMA 150(アローマ 150)」(35万9700円)は、モダン・クラシックなルックスがキュートな150ccスクーター。グローバルに展開するKYMCOでは、同モデルをイタリアで「LIKE」という名で販売中。イタリアンスクーターを思わせるスタイルで、現地でも人気だそう。

▲マットシルバークリスタル

KYMCOを運営する光陽工業が設立されたのは1964年。ホンダとの技術協力で二輪事業を伸ばし、現在はヨーロッパやアメリカ、アジアなどの107カ国で販売しています。

▲パーリーホワイト

新設計の「AROMA 150」では、イタリアで販売中の「LIKE」のイメージを受け継ぎつつ、ボディを新設計。シートの高さを760mmに下げて、重さも128kgと軽めに仕上げました。乗りやすさや取り回しやすさがアップし、より快適に街乗りできるスクーターとなっています。

車体のカラーは、パーリーホワイトとマットシルバークリスタルの2色。丸みを帯びたフロントのクラシックな雰囲気と、リアのシャープなデザインで、モダンとクラシックを融合させています。

シートのパイピングもクラシック。ちょっとおしゃれして乗りたくなりますね。グリップなど、細部のデザインにもこだわっています。

スクーターだから、機能性も大事。乗り降りしやすいフラットフロアで、洋服の裾が引っかかる心配もありません。

シートの前側は、格納式のフック付き。近所で買い物をする際や、出先で荷物が増えた場合に便利です。

使いやすさとおしゃれさを兼ね備えた150ccスクーター。日常のお出かけもちょっとした遠出も楽しくしてくれそうです。

>> KYMCO

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆満充電で100km以上走行可!“お仕事バイク”こそ省エネな電動モデルがいいよね
◆ロイヤルエンフィールド「スーパー・メテオ 650」は滑らかなクルージングを実現!
◆ロイヤルエンフィールドの「Scram 411」は街乗りにもツーリングにもハマるスクランブラータイプ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください