A5サイズの薄くて軽い名作ノートに新色が登場!自然イメージのナチュラルな色がイイ
&GP / 2023年2月1日 11時0分
A5サイズの薄くて軽い名作ノートに新色が登場!自然イメージのナチュラルな色がイイ
ニトムズの展開するステーショナリーブランド・STALOGY(スタロジー)。その定番アイテムとして根強い人気を誇る「365デイズノート」は、時刻を表す数字、日付と曜日、グリッドという最低限の要素だけを載せたシンプルで自由度の高いノートです。利用する人に合わせてスケジュール帳、日記、メモ、クロッキー帳などさまざまな用途に使いやすく、2014年に「第23回日本文具大賞」のデザイン部門優秀賞を受賞。また、デザインをそのままにページ数を半分にした「1/2イヤーノート」も人気です。
そんな名作ノートのA5サイズ版に新色が登場(365デイズノート:2200円、1/2イヤーノート:1595円)。いずれも“植物”や“自然現象”から着想を得た、自然の美しさを感じられるカラーリングとなっており、数量限定の発売です。
今回加わった新色は“フォレスト”、“フォグ”、“サルビア”。どれも落ち着いたカラーリングのため、性別や利用シーンを問わずに使えます。定番カラーのブラック、レッド、ブルー、イエローのいずれとも異なる雰囲気を持ちながらも、既存のSTALOGYのアイテムとも合うような色味です。
“フォレスト”は深い森林をイメージした色で、上品な雰囲気を演出。深みのある緑色は、水を育んで、地球温暖化を防ぎ、豊かな資源を生み出してくれる森を常に想起させてくれます。
“フォグ”は見慣れた景色を劇的に変え、幻想的な世界を作る霧を表現した色。どこか光も感じさせてくれる明るい灰色のカラーリングは、どんな文房具にも馴染みやすい色合いといえます。
“サルビア”は同名の赤い花をモチーフにした色。夏から秋にかけて花壇や公園を彩る花で、花言葉は、“尊敬・知恵・良い家庭・家族愛”。その鮮やかな色合いはアクセントとしても重宝します。
もちろんいずれの製品も、従来の「365デイズノート」「1/2イヤーノート」の良さをそのまま継承。紙が薄いため、368ページの大容量でも薄さは14mm(1/2イヤーノートは192ページで8mm)と持ち運びしやすさと情報のストックしやすさを両立。
万年筆のインクでも裏抜けしにくく、グリッド線は薄いグレーのため筆記時の邪魔になりません。また、公式サイトでは上からなぞるだけで自分らしいノートがつくれる、専用フォーマットを用意しており、マンスリー、週間レフト、週間ホリゾンタルなど選べる形式も豊富です。使い勝手が良く、ナチュラルな色合いも心地良いノート、ぜひ一度試してみませんか?
>> STALOGY
<文/&GP>
【関連記事】
◆ルーズリーフの不満を解消!たしかにリングが上下だけなら、とじたままでも書きやすいよね
◆同系色の濃淡2色マーカー「マークタス」でノートをすっきりまとめてみない?
◆“紳士なノート”「プレミアムCDノート」が10周年!記念モデルは表紙も白!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新開発の綴じ具でバインダーがまるでノートのような薄さに!もちろん書きやすいぞ!
&GP / 2024年11月27日 22時0分
-
新色『カームブルー』は唯一無二の色合い!日本生まれのスマホアクセブランドで充電機器をワントーンで揃えよ
isuta / 2024年11月26日 12時0分
-
【美色】カフェで映えるノートパソコン おすすめ3選
ASCII.jp / 2024年11月19日 16時0分
-
メイクで旬顔になりたい!秋冬にピッタリなメイク術3選
fudge.jp / 2024年11月19日 13時0分
-
家庭からアウトドアまで使用シーンは無限大!インテリアにも馴染む洒落たデザインのリバーズのサーモジャグ
&GP / 2024年11月10日 15時0分
ランキング
-
1「自分の駐車枠に知らないクルマが。仕方なく道端に停めたら違反取られました。警察に腹立ちます」投稿に回答殺到!? 「違反でしょ」「先に連絡しろよ」の声も…誰が一体悪いのか
くるまのニュース / 2024年12月4日 12時0分
-
2「グレープフルーツ&薬の組み合わせはNG」って本当なの? 副作用のリスク増? 薬剤師が教える要注意食材
オトナンサー / 2024年12月3日 6時10分
-
3低資金で開業しやすい仕事は? オススメ10業種と成功のポイントを解説
マイナビニュース / 2024年12月4日 9時54分
-
4宝くじは岡山が今、ホットスポット? 売り場数は全国の2%でも「億超え」当せん3年で13本、計44億円!年末ジャンボもそろそろ…
まいどなニュース / 2024年12月4日 11時55分
-
5新しい「マイナ“免許証”」3月に交付スタートへ! 「マイナ保険証」に続く“カード一体化” どんなメリットがある? 「手数料が高くなる」「失くすと大変」注意点も存在
くるまのニュース / 2024年12月4日 9時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください