1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

飲食店のキッチンで働いている人、注目!ミズノから厨房用シューズが発売されたぞ!

&GP / 2023年5月9日 6時0分

写真

飲食店のキッチンで働いている人、注目!ミズノから厨房用シューズが発売されたぞ!

お仕事シューズ選び、みなさん悩んでいませんか? 特に飲食店のキッチン、厨房でのお仕事は、機能性・快適性が大事ですよね。ミズノから発売された厨房用シューズ、注目です!

スポーツシューズで知られるミズノが4月20日に発売したワークシューズ「SOFPON(ソフポン)」(実勢価格:5830円)は、飲食店の厨房で働く人のために開発されたシューズ。ミズノとしても初めての取り組みで、スポーツシューズ開発ノウハウを活用した機能性は、働く人の足をやさしく支えてくれます!

キッチンや厨房で使うワークシューズでは、滑りにくさが大切です。「SOFPON」では、油や水に対して滑りにくいアウトソールのデザインで、耐滑性を追求しています。

滑る原因は、靴の裏に水や油が溜まること。そこで、つま先から踵方向と斜め方向にかけて、水や油が流れ出やすくするための溝を配置。水や油のはけをよくし、滑りにくくしています。

また、アウトソールの外周には、ブロック状のデザインを連続的に配し、立つ時でも歩く時でも、転倒リスクを減らし、安定性を確保することを意識しています。その機能性を長くキープできるよう、アウトソールの素材には、油による劣化が起こりにくい耐油性ラバー素材を使っています。

立ち仕事にとってありがたいのが、踵のクッション性を高める“セル構造”。複数の独立した突起状設計で、セル同士に隙間を持たせた構造になっています。ミッドソールにあるこの隙間のおかげで、重さがかかるとセルがたわみ、クッション性を生むのです。

足の甲の部分には、柔らかい人工皮革を使用。履き口まわりも柔らかく、ソフトな足あたりで痛みや疲れを軽減してくれます。

カラーはホワイトとブラックの2色で、サイズは22.5~28.0・29.0cm(EEE)と幅広く展開。きっと自分の足に合ったサイズがあるはず。機能を追求したワークシューズで、仕事を楽しんでください!

>> ミズノ「SOFPON(ワーキング)」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆つま先に“鉄プレート”入ってます。スニーカーにしか見えない安全靴が出たぞ!
◆通気性抜群の安全靴で作業中の足ムレとはサヨナラ!
◆耐久性、クッション性が進化したPUMAの"安全靴”

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください