1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ネオバターロール」ペンポーチに「本仕込み」消しゴムも!フジパン文具で気分をアゲよう!

&GP / 2023年5月8日 11時30分

写真

「ネオバターロール」ペンポーチに「本仕込み」消しゴムも!フジパン文具で気分をアゲよう!

大手パンメーカーのフジパンが2022年に創業100周年を迎えました。時を同じくして、文具業界ではユニークな商品を開発する老舗メーカーとして知られるサカモトが、販促用カプセルマシンを扱う企業と合併し、funbox(ファンボックス)として新たなスタートを切りました。

その両者が初のコラボレーション。「本仕込」「ネオバターロール」「スナックサンド」といったフジパンの人気商品がモチーフとなった「フジパン文具シリーズ」(352円~1650円)全8アイテム(計15種)が発売されます。

▲「食パン消しゴム本仕込」

「食パン消しゴム本仕込」(352円)は、今年5月に30周年を迎える「本仕込食パン」をリアルに再現した消しゴム。実際のパンのような甘い香り付きで、4枚切りとなっています。

パッケージではバッグクロージャーも再現。消しゴムが生まれる前はパンを利用して字消ししていたという人類の歴史をも彷彿とさせるアイテムです。

▲「ポケット付きペンポーチ」

「ポケット付きペンポーチ」(1650円)は「ネオバターロール」のパッケージを再現したフラットタイプのペンポーチで、中身を整理しやすいポケット付き。

通常の「ネオバターロール」と「ネオレーズンバターロール」の2柄があり、それぞれのパンを模したアクリルチャームがファスナーの引手に付属します。

▲「スクエアメモ」

「スクエアメモ」(440円)はメモ帳でありながら、記入後はネオバターロールやスナックサンド(タマゴ)の形状に折って渡せるという折り紙メモ。いずれの柄も80枚入りです。

▲「チャーム付きボールペン」

「チャーム付きボールペン」(495円)はパッケージの配色を基にしたツートンカラーのノック式ボールペンで、付属するアクリルチャームはネオバターロール柄はロールパン、スナックサンド(ピーナツ)柄はパッケージのミニチュアを採用しています。

▲「B6リングノート」

「B6リングノート」(660円)は目に優しいクリーム色の用紙が使われており、6mm幅の罫線が入っています。柄はネオバターロールとスナックサンド(タマゴ)から選べます。

▲「マスキングテープ」

「マスキングテープ」(418円)は普段使いしやすい20mm幅。本仕込の柄は製品とパンの耳が、ネオバターロール柄はロールパンが並ぶデザインとなっています。

▲「フレークシール」

「フレークシール」(418円)は2柄とも6種のデザインが5枚ずつの合計30枚入り。ネオバターロール柄はパッケージやロゴ、オリジナルキャラクターの「ネオバタくん」と「中野さん」などをシール化。

▲「フレークシール」

スナックサンド柄は中身のパンと、「タマゴ」「ハム&マヨ」「ツナ&マヨ」「ピーナツ」「完熟トマト&とろ~りチーズ」の5種のパッケージをシールにしています。

▲「メッセージカードセット」

「メッセージカードセット」(418円)はパンをかたどったカードと、そのパッケージをミニチュア化した封筒のセット。ネオバターロールとスナックサンド(タマゴ)の2種類から選べ、封筒とカードはそれぞれ5枚ずつ入っています。

▲「メッセージカードセット」

ミニチュア的面白さと実用性が備わったユニーク文具を使えば、手書きの作業時の気分が上がること間違いなしですね! 5月上旬頃より全国の専門店、 ファンシーショップ、 ドラッグストア等にて販売開始です。

>> funbox

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆サンスター文具のボールペン「mute-on」を使えばもうノック時のカチカチ音が気にならない!
◆モレスキンのノートブックがSuicaペンギンとコラボ!旅客鉄道開業150周年記念アイテムです
◆持ちやすい、押しやすい、まっすぐ押せる。「つまめるはんこ」のカタチにはこだわり満載

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください