1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ローライフレックス」「ローライ35」がポーチになった!ちゃんと公式グッズですよ

&GP / 2023年6月14日 21時0分

「ローライフレックス」「ローライ35」がポーチになった!ちゃんと公式グッズですよ

「ローライフレックス」「ローライ35」がポーチになった!ちゃんと公式グッズですよ

1920年創業のドイツの老舗カメラブランド・Rollei(ローライ)は、二眼レフカメラを代表する機種である「ローライフレックス」や、当時世界最小クラスのコンパクトさを誇る「ローライ35」といった、フィルムカメラの名機を生み出したブランド。

カメラファンにとっては憧れのブランドのひとつですが、この度、そんなRolleiの公式グッズ「ローライマルチポーチ」(3850円)がキタムラトレードサービスから発売されました。「ローライフレックス」と「ローライ35」のグラフィックが描かれたリバーシブルのデザインで、タテヨコどちらでも使えます。

サイズはおよそ12×19.5cmほど。L字ファスナーを備え、ストラップをつける方向を変えれば、タテヨコどちらでも使用可能です。タテに使う場合は二眼レフの王者である「ローライフレックス」のデザインを、ヨコに使う場合はかわいらしいデザインで人気の根強い「ローライ35」のデザインが表になるよう身につけましょう。

レンズがタテにふたつ並んだ二眼レフや、ダイヤルがカメラ前面にレイアウトされたユニークな「ローライ35」のグラフィックは、カメラ好きではなくてもレトロでオシャレな雰囲気を感じるはず。タテ使いの際にはフロントポケットも活用できます。

カラーはブラックとベージュが用意されています。ストラップには、ローライのロゴがあしらわれたショルダーパット部があり、肩への負担を軽減。

スマホ+アルファの荷物を軽快に持ち歩けるこうしたポーチは昨今のトレンド。写真が趣味であれば、交換フィルムを入れて持ち歩いたり、コンパクトなデジカメやレンズ付きフィルムを入れたりと、撮影散歩で活用して楽しみましょう。

写真フィルムの価格も高騰し、ローライフレックスなどのフィルムカメラを楽しむハードルは年々上がっていく感もありますが、こうした親しみやすいアイテムで名門カメラブランド・Rolleiの雰囲気を味わうのもアリですね。新宿 北村写真機店をはじめ、カメラのキタムラの一部店舗、コイデカメラの一部店舗にて購入できますよ。

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆レザー製の肩掛けスマホポーチにカード・小銭入れ付き!手ぶらで身軽にお出かけできるぞ!
◆街ブラやアウトドアに便利!とにかく収納力がすごい多機能スマホポーチ
◆冬釣りやスキーなどウインタースポーツで活躍!IP68の“完全防水”ポーチでスマホをしっかり守ろう!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください