1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

岡山県の靴職人とデザイナーの技術が融合!日本人の足に合わせて作ったこだわりの本革スニーカー

&GP / 2023年6月26日 19時0分

岡山県の靴職人とデザイナーの技術が融合!日本人の足に合わせて作ったこだわりの本革スニーカー

岡山県の靴職人とデザイナーの技術が融合!日本人の足に合わせて作ったこだわりの本革スニーカー

今、注目されている東京発のスニーカーブランド・SLACK FOOTWEAR(スラックフットウェア)。ブランドを代表する人気のミニマルスニーカー「ELCLUDE」がアップデートされ、国産にこだわった「ELCLUDE JP[MADE IN JAPAN]」(2万4200円)となってリリースされました。

岡山県の靴職人とタッグを組み、細部までこだわってつくられた、JAPANクオリティの一足です。

「ELCLUDE JP[MADE IN JAPAN]」は、ステッチや装飾など、余計なものを省いたシンプルなデザインと履き心地を追求したミニマルなスニーカー。アッパーには高品質な牛革を採用し、ライニングには繊細な足あたりのピッグレザーを使用しています。

日本人の足に合わせた木型をつかっているので、履き心地もバツグン。つま先には「捨て寸」と呼ばれるスペースを設けて美しいラインに仕立てています。

インソールは、靴を脱いだときに見える後ろ部分に、上質な天然皮革を使用。ゴールドの箔押しによるロゴが高級感をプラスしています。

つま先側には高い通気性と透湿性、乾燥性を誇る黒のメッシュ生地“キャンブレル”を採用。バクテリアの繁殖を抑えるので、シューズ内は常にクリーン。シュータンにあしらったゴールドの文字がデザインのアクセントになっています。

合成ラバー製のアウトソールは、屈曲性と堅牢性、軽量性に優れています。このアウトソールは、靴を製作する工場にて靴底のオールソール交換にも対応しているので、長く愛用できるのもポイントです。

サイズは26.0、27.0、28.0cmでの展開。カラーはWHITE/NAVYとBLACK/BLACKの2タイプをラインナップしています。どちらもコットンのシューレースのほか、SLACK FOOTWEARではおなじみの伸びる靴紐「SLACK LACE」を付属。張り感のあるゴム紐とコードストッパーによって紐を結ぶ必要がなく、スリッポンのように脱ぎ履きできます。

きれいめスタイルにもマッチする上品なレザースニーカーは、オンでもオフでも活躍しそうです。

>> SLACK FOOTWEAR

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ムレない、浸水しない。持つべきはAOKIの軽量&防水ビジネスシューズ!
◆スポルディングのウォーキングシューズは靴擦れしにくい超幅広設計!レザーだから質感◎
◆ホカ×コトパクシのコラボ第2弾はポップでカラフルなハイクシューズとヒップバッグ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください