1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

吸引力の高さは健在。トータル1.5kgを実現した軽くて扱いやすいシャークの最新クリーナー!

&GP / 2023年9月9日 13時0分

吸引力の高さは健在。トータル1.5kgを実現した軽くて扱いやすいシャークの最新クリーナー!

吸引力の高さは健在。トータル1.5kgを実現した軽くて扱いやすいシャークの最新クリーナー!

日々の暮らしに欠かせない家電のひとつ、掃除機。人気の高いコードレススティッククリーナーは年々軽量化が進んでいますが、「軽さと掃除力の両立」という困難な課題を実現した1.5kg以下の新モデルがシャークニンジャから登場しました。

「Shark EVOPOWER SYSTEM NEO」(6万4900円)と、「Shark EVOPOWER SYSTEM NEO+(自動ゴミ収集ドック搭載モデル)」(7万9750円)は、従来モデルよりも最大25%軽量化し、1.5Kg以下のコードレス掃除機の中で最も優れた掃除性能を実現しています。

▲「LC351JWH ミスティックホワイト」

2020年より発売している日本専用に開発されたコードレススティッククリーナー「EVOPOWER SYSTEM」シリーズが、初めてフルモデルチェンジ。強力な掃除力はそのままに、市場ニーズの高い「軽さ」を追求して生まれた新モデルは、軽量ながら驚きの掃除性能を併せ持っています。

2機種には、“iQセンサー”と“フロアセンサー”を組み合わせた“Smart iQテクノロジー”を搭載。「iQセンサー」はゴミの量に合わせて吸引力を自動調整。効率的にゴミを吸い込みます。“フロアセンサー”はカーペットや床材に合わせてブラシの回転速度を自動調整。中からゴミをしっかりと掻きだし、取り除きます。

「Shark EVOPOWER SYSTEM NEO+」には、30日分のゴミを溜めておける「自動ゴミ収集ドック」を搭載。充電しながら本体からゴミが収集される「自動ゴミ収集ドック付きモデル」と通常の「充電ドックモデル」の2機種から、ライフスタイルに合ったものを選べます。

いずれのモデルも、ボタンひとつでパイプが曲がり、かがまずに家具の下をスムーズに掃除ができるShark独自のシグネチャー「FLEX」パイプを使用。

家具などの前に十分なスペースがなくてもパイプ自体が曲がるため、奥までしっかりと入り込み、脚付き家具の掃除もスムーズに行えます。

その他にも、長押ししなくてもワンタッチで「ブーストモード」と「エコモード」に切り替えられるように改良され、ハンドル部分はくぼみを付けることでさらに握りやすさがアップ。バッテリーもワンタッチで交換できるなど、扱いやすさにも注目し、改善が施されています。

▲「LC250JBR マホガニー」

汚れが気になったら、ストレスを感じずにすぐに使えて、お手入れも手間も要らず。しかも軽量なので使用時の負担も軽減される、フルモデルチェンジしたシャークの「EVOPOWER SYSTEM」2機種に注目です。

>> Shark

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆シャープのコードレス掃除機は紙パック式!しかも触れずに捨てられるから手が汚れない!
◆シャープ「RACTIVE Air」新型はパワーアップしてるのに掃除機の耳障りな音を抑制!
◆東芝のコードレス掃除機は床の種類に合わせて吸引力とブラシの回転スピードを自動調節!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください