1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

月面着陸ミッション「アルテミス計画」用ロケットと発射台が“大人レゴ”に登場!これはアガる!

&GP / 2024年5月22日 11時30分

写真

月面着陸ミッション「アルテミス計画」用ロケットと発射台が“大人レゴ”に登場!これはアガる!

完成時のリアルな造形、そして完成に至るまでの複雑なパーツの組み立て作業が、世界中の多くの大人たちを惹き付けるレゴ製品の人気シリーズ「大人レゴ」より、注目の最新コレクションが5月18日に発売が開始されました。

「レゴ アイコン NASA アルテミス スペース・ローンチ・システム」(予想実勢価格:3万6480円)は、現在進行形でNASAが展開している有人宇宙飛行&月面着陸プロジェクト・アルテミス計画の中核を為す「スペース・ローンチ・システム」を再現。

もうひとつは天空に広がる“天の川”を3Dウォールアート化した「レゴ アート 天の川銀河」(予想実勢価格:2万7980円)で、どちらも”宇宙”をテーマにした難易度高めの仕様。じっくり腰を据えて取り掛かれる、大人向けのモデルです。

「レゴ アイコン NASA アルテミス スペース・ローンチ・システム」は、2段式ロケットのNASA月探査「アルテミス」とカプセル形状の有人宇宙飛行船「オリオン」、その両機を打ち上げる「移動発射台」を再現した、「アルテミス スペース・ローンチ・システム」のレプリカモデルです。

「アルテミス」は固体ロケットブースターや各段の切り離しが可能で、「アルテミス」内に搭載できる宇宙船「オリオン」は太陽光パネルを広げてスタンドに飾れる仕様。

「移動式発射台」は格納式供給ライン、ロケットを垂直に支える構造、乗組員の搭乗ブリッジといった発射台の構造まで、レプリカモデルならではの緻密かつリアルな造形で組み立てることができます。

ピース数は3601個で、完成時は高さ約70×幅約27×奥行約30のビッグサイズに。組み立て作業だけでなく、完成後にモデルを眺める充足感までも楽しめるモデルです。

「レゴ アート 天の川銀河」は、無数の星が輝く宇宙の美しさを表現した3Dウォールアートのセット。3091ピースのブロックやパーツを積み重ねていくと、小型の恒星・トラピスト 1やプレアデス星団、カニ星雲、創造の柱など、銀河の特徴を捉えた美しい3Dアートが完成。

地球の位置を示す「You are Here」(=現在地)と印字された遊び心あるタイルも付いています。

また、本セットには基礎パネル5枚が含まれており、それぞれのパネルに付属した組み立て説明書を見ながら組み立てていく仕様。各説明書に付いている二次元コードをスマホでスキャンすることで専用サウンドトラックをダウンロードでき、「天の川銀河」についての解説を聴きながら組み立てを進められます。

完成時のサイズは高さ約40×幅約65×厚さ約5cmで、専用ハンガーを組み合わせることで“アート作品”として壁掛けにして飾れるようになっています。

仕事上がりや休日などプライベートタイムのおともに最適となりそうな“大人レゴ”最新コレクション。遠い宇宙に思いを馳せながら、完成を目指してみてはいかがでしょうか。

>> レゴ ブロック

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ハンターカブ最新カラーがアオシマ「完成品バイク」に登場。まるで実車のような完成度
◆意外とちゃんと見たことないかも!歯科チェアを1/12のスケールでリアルに再現!
◆月面探査ロボ「SORA-Q」と月着陸実証機「SLIM」がトミカプレミアムで出るぞ!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください