1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

オリエントマコとWWFジャパンとのコラボモデルは裏蓋にパンダがいます

&GP / 2024年5月28日 22時0分

写真

オリエントマコとWWFジャパンとのコラボモデルは裏蓋にパンダがいます

2004年のデビュー以来、多くの時計ファンに愛されているEPSONのダイバーデザインシリーズ「Orient Mako(オリエントマコ)」より、特別仕様のコラボレーションモデルが6月27日に発売されることになりました。気になるコラボの相手は、環境保全団体である『公益財団法人 自然保護基金ジャパン』。パンダのロゴでもお馴染みの『WWFジャパン』とのコラボになります。

「Orient Mako WWF コラボレーション限定モデル RN-TX0205S 数量限定モデル」(4万9500円)は、国内300本限定で販売されるダイバーデザインモデル。20気圧防水に逆回転防止ベゼル、ルミナスライト、光発電システムといった高い堅牢性と優れた機能性に加えて、シンプルながらも高貴さと重厚感のあるデザイン、希少性も兼ね備えているなど、随所にたっぷりの魅力を携えた一本に仕上げられています。

2023年4月に「オリエントマコ」シリーズに加わったクロノグラフモデルのラインとなる今回のコラボウォッチは、光充電(ソーラーパワード)を備えたクォーツ式ムーブメントを搭載。

電池交換を必要とせず、日常使いはもちろんのこと、アウトドアやフィールドでの頻繁なクロノグラフ機能の使用でも、バッテリー切れの心配がほぼ皆無になります。

過去のクロノグラフモデルと同様に、6カ所の窪みが設けられた逆回転防止ベゼルを備え、ホワイトカラーの文字板にはきめ細かな光沢仕上げの金属板を採用。

光充電も兼ねる3つのサブダイヤル(3時位置・24時間計/6時位置・60分積算計/9時位置・スモールセコンド)、初代「オリエントマコ」から着想した「12」の数字を12時位置にそれぞれ配置し、その「12」とインデックス及び時分針には暗所での時刻読み取りをスムーズにするルミナスライトが施されています。

時計ケース(縦48.1×横42.8×厚さ13.1mm)とブレスレットは、素材にサテン仕上げのステンレススチールを採用。明るめの色合いが腕元にすっきりした印象をプラスします。

風防はサファイヤクリスタルガラス製で、ねじ込み式りゅうずとスクリューバック(ステンレススチール製)により20気圧の高い防水性能を確保。

また、ケースバックには限定本数を示すシリアルナンバー(XXX/300)と「LIMITED EDITION」の文字、中央部にはWWFのロゴマークが刻まれます。

シーンを問わず装着できる汎用性の高さ、そして5万円を切るコスパのよさも嬉しい「オリエントマコ」のWWFジャパンコラボモデル。自慢の腕時計コレクションに加えてみてはいかがでしょうか。

>> Orient Mako「WWF コラボレーション限定モデル RN-TX0205S 数量限定モデル」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆チタンの色と質感、そして軽さが着ける悦びを喚起するオリエントスターの新作ダイバーズ
◆ダイバーズのデザインが好きならコスパ抜群の「Orient Mako」が適役かも
◆ダイバーデザイン「Orient Mako」の新作は文字板にアラビア数字を配したカジュアル顔

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください