1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

20年愛され続けるパタゴニアの「フーディニ・ジャケット」が新たなスタイルを提案

&GP / 2024年5月31日 6時30分

写真

20年愛され続けるパタゴニアの「フーディニ・ジャケット」が新たなスタイルを提案

まだ軽量でコンパクトなウインド・ジャケットが存在しなかった2002年にパタゴニアから登場したウインド・シェル「ドラゴンフライ・プルオーバー」。その名の通り、まるでトンボの羽のような驚くほどの軽さが大きなインパクトを与え、その確かな機能性で人気を博しました。

そしてその後継モデルとなるのが2004年にリリースされた「フーディニ・ジャケット」。登場より20年にわたって愛され続けるこのジャケットに、このたび新しい「フーディニ・スタッシュ・1/2ジップ・プルオーバー」(1万9800円)が追加されました。

 

素材は、「フーディニ・ジャケット」と同じく1.2オンス・リサイクル・ナイロン100%のリップストップ生地を採用。非常に薄く、105gと超軽量で、携帯性に優れています。

有機フッ素化合物不使用のDWR(耐久性撥水)加工を施しているので、少々の水なら弾くので、様々なアクティビティにも使用可能です。また、フードがないデザインなので、自転車などで風を受けてもフードがバタつくこともなく、そして高めの襟が首周りを守ります。

あごの部分にはジッパーガレージ付きで、ファスナーが直接あごに当たる不快感も軽減。左胸と右胸、背中中央にスリットのベンチレーションを設け、ウエア内の蒸れを逃します。

両サイドにはスマホや小物を収納できるサイズのテープ留め付きサイドポケットを搭載。左胸のジッパー式ポケットは、貴重品を入れられるだけでなく、ジャケット本体を収納できるパッカブル仕様になっています。

サイズはXS~XL。カラーはシンプルなPufferfish GoldとForge Grey、カラフルなPhosphorus Green、パターンをデザインしたHigh Hopes Geo: Forge Greyの4タイプをラインナップ。

山でも街でもバッグに常備しておき、肌寒くなったり小雨が降ったりした際にバッグから取り出してサッと被ればOK。幅広いシーズン活躍する一枚です。

>> パタゴニア

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆軽くて機能性も十分。パタゴニアの「ボルダー・フォーク・レイン・ジャケット」は一着あると便利!
◆パタゴニアの定番「クアンダリーパンツ」が新たなスタイル&生地でアップデート
◆パタゴニアのロングセラー「ブラックホール・ダッフル」がマットな質感のリサイクルTPUにアップデート!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください