1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

新型レッツノート「FV5」はメモリ最大64GB搭載可!AI専用エンジンも積んでます!

&GP / 2024年6月3日 21時0分

新型レッツノート「FV5」はメモリ最大64GB搭載可!AI専用エンジンも積んでます!

新型レッツノート「FV5」はメモリ最大64GB搭載可!AI専用エンジンも積んでます!

作業中に動作が重くなったり、バッテリー持ちが悪くなったり、ノートPCのパフォーマンスに不満を感じるようになったら買い替えのタイミングかも? ビジネス利用がメインならパナソニックのモバイルPC「レッツノート」をチェック。

「FV5」「SR4」「QR4」の3シリーズに、個人向けの新モデルが登場! 公式ショッピングサイトのPanasonic Store Plus(パナソニック ストア プラス)では、メモリー64G搭載モデルの「CF-FV5USVCP」(40万9860円~)など、特別仕様のプレミアムエディションも発売されます。

14.0型の「FV5」は、AI専用エンジン“NPU(ニューラル・プロセシング・ユニット)”内蔵の“インテル Core Ultraプロセッサー”を搭載。“Core Ultra 7 155H”を搭載した最上位モデルの「 CF-FV5FDNCR(実勢価格:38万9400円前後)」をはじめ、“Core Ultra 5 125U搭載”の「CF-FV5EDMCR(実勢価格:34万3200円前後)」や「CF-FV5EDTCR(実勢価格:29万9970円前後)」がラインナップされています。

AI専用エンジン“NPU”により、人の要求に応えて自動で文章や絵を生み出す“生成AI”など、AI機能の処理速度がアップ。よりスムーズで快適にAIを活用できるのが、大きなメリットです。

また、CPU性能を最大限に引き出す独自技術の“Maxperformer(マックスパフォーマー)”を採用することで、パフォーマンスの向上だけでなく、駆動時間アップも実現しています。

 

その他にも、オンラインショップ・Panasonic Store Plusでは「カスタマイズレッツノート」として“Core Ultra 7 165H”を搭載した、メモリー64GBモデル「CF-FV5USVCP(40万9860円〜)」や5G対応モデル「CF-FV5UUCCP」(45万8700円~)も発売されます。

携帯性にすぐれた12.4型の「SR4」と「QR4」は、液晶の消費電力を抑えることで駆動時間が大きく向上。両モデルとも動画再生時で約7.6時間、アイドル時で約19.8時間となり、電源の確保が難しい所でも長時間の作業が可能に。また、急速充電規格PD対応のコンパクトなACアダプターが標準装備になりました。

ビジネス利用に必要な機能が揃った「SR4」はCore i7-1360Pを搭載した「CF-SR4FDNCR(実勢価格:37万9500円前後)」とCore i5-1335Uを搭載した「CF-SR4EDMCR(実勢価格:33万3300円前後)」がラインナップ。

商談時に便利なタッチパネル搭載、タブレットしても使用できる「QR4」にはCore i7-1360P搭載の「CF-QR4FDNCR(実勢価格:40万7000円前後)」、Core i5-1335U搭載の「CF-SR4EDTCR(実勢価格:29万4800円前後)」が登場です。

オンラインショップでは、5G対応モデル「CF-SR4UUCCP」(45万3200円~)や「CF-QR4UUCCP」(48万4000円~)も発売されます。

AI活用か持ち運び重視か、用途に合わせて豊富なラインアップを揃えた個人向けレッツノートの新モデル。ノートPCの買い替えを検討していた人はぜひこの機会に。店頭向けモデルは6月14日から、オンラインショップ限定の「カスタマイズレッツノート」は6月18日に発売予定です。

>> パナソニック「レッツノート」

<文/&GP>

【関連記事】

◆ゲーム、動画編集、もちろん仕事にも。タッチスクリーン付きキーボードをどう使う?
◆Zenbook Duo新モデルは有機ELディスプレイ2面+キーボードでも約1.65kg!
◆LGのスマートモニターがあればネット動画もPC作業もこれ1台でOK!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください