1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

普通のスニーカーに見えてつま先に鋼鉄芯入り!サイドゴアだから脱ぎ履きもしやすい安全靴です

&GP / 2024年6月19日 11時30分

写真

普通のスニーカーに見えてつま先に鋼鉄芯入り!サイドゴアだから脱ぎ履きもしやすい安全靴です

現場作業に欠かせない安全靴とは、落下物などによる足の怪我を防ぐため、つま先部分に足の指を保護するプロテクターが入っている靴のこと。作業現場の万が一に備えて必須なアイテムのひとつです。

ただ、こういう安全靴はデザインが野暮ったいものが多いのが難点。そこで、老舗軍手メーカーのおたふく手袋が展開するワーク&アウトドアブランド・FUBAR(フーバー)から発売されたのが、一見普通のスニーカーに見える安全靴「FUBAR ワークシューズ キャンバスハイカット サイドゴア」(実勢価格:4378円前後)です。

「FUBAR ワークシューズ キャンバスハイカット サイドゴア」の大きな特徴は簡単に脱ぎ履きしやすいところ。特に建築現場で働く人など、屋内と屋外を頻繁に行き来する仕事では、重要なのが脱ぎ履きのしやすさ。靴紐を締めた状態のままでも脱ぎ履きできるように、靴のアッパーサイドに伸縮可能なゴア(ゴム布)が縫いこまれているサイドゴア仕様となっています。

かかと部分と、甲を覆うタン部分には、厚みのあるクッション性の高い素材を採用しており、フィッティング性が向上。内部で足が遊んでしまわないようにしっかりホールドもしてくれます。また、現場作業を考慮して、隙間から砂利などが靴の内部に入り込まないよう、アッパーとタンを一体縫製したガゼットタンを採用しています。

さらに、アッパーとソールを縫い合わせることで、剥離強度を高めて、靴底の剥がれにくさを実現。内部のインソールにはEVA×合成ゴム配合のクッションインソールを採用しており、長時間履いても疲れにくくなっています。

もちろん安全靴なので、靴の先部分には足の指を保護する鋼鉄芯入り。きれいなフォルムを出すために先芯の膨らみを抑えたスリムトゥー仕様です。流行のアースカラーでソールや靴紐までワントーンで仕上げており、安全靴には見えない上品な印象のデザインも魅力。

カラーリングはブラック、オリーブ、グレージュの全3色で、サイズは23.0~28.0cmまで0.5cm刻みで用意しています。安全靴に見えないデザインなので、現場作業や引っ越し作業、DIYだけでなく、バイクのツーリングでも利用しやすいシューズです。

>> おたふく手袋

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆冷たい水が上から下まで冷やしてくれる!「全身水冷スーツ」で炎天下の作業を乗り切ろう!
◆「はたらくクルマ」の支柱に装着できるタブレットスタンドで作業効率をアップさせよう!
◆雨や雪の中での作業で活躍!シャワーズパスの完全防水ソックス・グローブを備えよう

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください