1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

atmosのスタッフ厳選!新作&定番スニーカー8足【買って得モノ&夏のトレンド大調査】

&GP / 2024年6月23日 20時0分

atmosのスタッフ厳選!新作&定番スニーカー8足【買って得モノ&夏のトレンド大調査】

atmosのスタッフ厳選!新作&定番スニーカー8足【買って得モノ&夏のトレンド大調査】

【買って得モノ&夏のトレンド大調査】

ファッションアイテムとして欠かせないのが、みんな大好きスニーカー。その最旬トレンドについて、人気スニーカーショップ・atmos(アトモス)に取材を敢行。今売れている定番モデルと、夏に注目の新作スニーカーを紹介!

*  *  *

若者の間ではY2Kファッション(2000年頃のテイストを取り入れた着こなし)が大流行。その影響から、近年ランニングシューズやテラススニーカーが支持されていると、アトモスPR・よっぴさんは話す。

「バッシュからランニングシューズへ、スニーカーのトレンドが大きく変化しているように感じます。以前はエアジョーダンの新色などが売れていましたが、今はスニーカー単体よりも、ファッションとリンクしたモデルが選ばれる傾向があります」

例えば、懐かしさを感じる復刻ランニングシューズも、Z世代には新鮮に映り、トレンド的にも合わせやすいことから幅広い層に注目されているという。

「Y2Kトレンドに乗って、アディダスのサンバやガゼルといったテラススニーカーも昨年から人気です。サロモンなどネクストアウトドア系も今年ますます勢いに乗ってくると思います」

アトモスの売れ筋を参考にトレンドスニーカーを取り入れて、旬の着こなしを楽しみた

atmos PR/Yoppiさん

 

 

 

<今夏注目!新作スニーカー>

1. 4つのエアジョーダンを融合、人気モデルの新色

JORDAN
「SPIZIKE LOW PRM」(2万5300円)

これからの時期に取り入れたい明るい色味の1足。エアジョーダンのいろいろな型のエッセンスが詰まっています(Yoppiさん)

エアジョーダンⅢからⅥまでの4モデルを融合したデザインが特徴の「スパイジーク」。2011年に発売された「AJ5TOKYO23」のアイコニックなカラーリングからヒントを得た、スタイリッシュなイエローが新登場。

 

2. シンプルで汎用性が高い別注テニスシューズ

On
「Roger Clubhou(atmos別注)」(2万2800円)

近年ファッション業界で注目を集めるOnから別注アイテムが登場しました。テニス系スニーカーという点も珍しい(Yoppiさん)

オンコート・オフコート問わず履けるOnのテニスシューズのatmos別注モデル。白を基調としたシンプルなデザインながら、アウトソールやインソールにグラスコートを想起させるグリーンを取り入れているのがポイント。

 

3. 今年復活した名作をatmosがカラー別注

adidas Originals
「ADISTAR CUSHION atmos "Twili」(1万9800円)

原宿の「夜明け」からインスピレーションを得たカラーリングと、アクセントのシルバーが目を引く1足です(Yoppiさん)

2005年に登場し、今年復刻を果たしたアディダスの名作ランニングシューズをatmosが別注。深みのあるブルーを基調としたカラーリングで“夜明け”を表現している。通気性やクッション性が高く、履き心地も文句なし。

 

4. ナイキの名作シューズが13年ぶりに復活!

NIKE
「ACG RUFUS」(1万6500円)

スリッポンタイプは近年注目度も高く、履きやすさと洗練されたデザインでアウトドアコーデにもマッチします(Yoppiさん)

ナイキのアウトドアラインから、スリッポン型のコンフォートシューズ「ルーファス」が13年ぶりに登場。「エアモック」を彷彿とさせる、スエードの一体型アッパーデザインが特徴。夏に最適なリラックスムードの1足だ。

 

<人気継続!定番スニーカー>

5. 話題のテラススニーカーを代表する人気モデル

adidas Originals
「SAMBA OG」(1万5400円)

男女ともに大人気のテラス系スニーカーの代表的な1足。アディダスのエントリーモデルとしてもおすすめです(Yoppiさん)

1950年にサッカーシューズとして誕生したモデルで、数年前からファッションシーンで再注目されている。柔らかなレザーアッパーとスエードのオーバーレイ、そしてガムソールがあしらわれた伝統的なスタイルが魅力。

 

6. 1998年の登場以来、根強い人気を誇る!

NIKE
「NIKE AIR MAX PLUS」(2万2330円)

根強いファンも多い人気モデルです。近年トレンドのUKファッションにも合わせやすく、履き心地も抜群です(Yoppiさん)

エアマックスの派生モデルとして1998年に誕生し、“マップラ”の愛称でストリートシーンで支持されている。優れたクッション性と安定感のある履き心地もポイント。このカラーは国内ではatmosエクスクルーシブとなる。

 

7. 重厚感のあるデザインと履き心地の良さが魅力

New Balance
「ML2002R 01」(1万9800円)

プレミアム感がありつつも、ニューバランスの中では比較的安価なアイテムなので手に取りやすいところも魅力(Yoppiさん)

Made in USAのフラッグシップモデルとして2010年に登場した「MR2002」からインスパイアされた重厚なアッパーデザインが特徴。高い反発弾性を誇るABZORBと、衝撃吸収性に優れたNERGYを搭載し、履き心地も快適。

 

8. エレガントな足元を演出する特別カラーが登場

Salomon
「ACS+FT(Exclusive atmos only)」(2万7500円)

今回登場したシルバーとゴールドは、あまり無いようなカラーリングなので足元にインパクトを与えてくれます(Yoppiさん)

サロモンのトレイルランニングシューズは、近年タウンユースとして支持されている。その中でも高い人気を誇る「ACS+FT」から、atmosエクスクルーシブでシルバーとゴールドの2色が登場。重厚でモダンなシューズに仕上がっている。

※2024年6月6日発売「GoodsPress」7月号44-45ページの記事をもとに構成しています

>> 特集【買って得モノ&夏のトレンド大調査】

<取材・文/津田昌宏>

 

【関連記事】

◆コロンビア生誕の地、オレゴンの“地層”をイメージした“スニーカーライク”なサンダルがラインナップ
◆白スニーカー好き歓喜!HOKAの無染色モデルはかっこいいのにサステナブル
◆アシックスの新作スニーカー「NIMBUS MIRAI」は丸ごとリサイクル可能な“履くサステナブル”

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください