1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

横から開くクーラーボックスならキャンプテーブルをひとつ減らせるかも

&GP / 2024年6月24日 6時0分

横から開くクーラーボックスならキャンプテーブルをひとつ減らせるかも

横から開くクーラーボックスならキャンプテーブルをひとつ減らせるかも

夏のキャンプシーンには、飲み物や食材を冷たいまま保管してくれるクーラーボックスが不可欠! 特にハードクーラーは天板をテーブル代わりに使う人も。でも中身を取り出すときに、一度荷物をどかす必要も。あー、横に開くクーラーボックスがあればいいのに! と思っていたらアウトドア用品ブランド・LHINOS (リノス)にありました。

「KREUS37」(4万150円〜 6月21日現在)は、上からではなく横から開けるタイプのクーラーボックス。横開き式なので、上に物を置いたまま使うことができ、テーブルとしても活用可能。キャンプの荷物からテーブルをひとつ減らすことができるかも!

その形状からついつい物の一時置き場にされがちなクーラーボックス。でも、中から食材や飲み物を取り出したいときには、いちいち物をどかさなければならず面倒…。そんなクーラーボックスの“もったいなさ”に着目し、開発された「KREUS37」。

上からではなく横から開閉できるので、上に物をのせたままでも飲み物や食材を取り出すことが可能。さらに、中身を積み重ねて収納しなければならない上開きクーラーボックスと異なり、仕切りによって中身を整理して収納できるので、視認性が高く取り出しやすいのも大きな特徴です。

断熱材の厚さは最大5cmで、ハイクオリティクーラーボックスと同等の保冷力を保持。さらに、“回転成形工法”によるワンピース構造となっており、隙間のないつくりによって、保冷力が落ちないところも特徴です。

扉を開ける際には、ポールを回すだけで簡単にロックが解除できます。閉める際にもポールを押し込めばロック完了。また、簡単に水抜きができるよう、サイドには水栓が備えられています。

スタイリッシュなブラックのデザインと、カスタム可能な設計も魅力的! サイドのポールには溝が彫られており、ドリンクケースやサイドテーブルが取り付けられます。また、内部にはオプションの氷入れがはめられるようになっており、氷をそのままストックすることもできちゃいます。

「KREUS37」はMakuake(マクアケ)にて、7月30日まで支援を受付中。気になる人は早めにチェックしてみては。

>> Makuake

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆トランクカーゴ使いなら知っておきたい。幅も高さもジャストな「ソフトクーラーボックス」がありますよ!
◆70年の歴史。コールマン「スチールベルトクーラーボックス」の記念カラーが登場!
◆トート型のソフトクーラーボックスってキャンプ以外に普段の買い物にも便利なんですよ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください