“撮って出し”もやっぱり良い。「ライカQ3 43」は初心者から玄人まで満足できる稀有なカメラだ
&GP / 2024年11月23日 21時0分
“撮って出し”もやっぱり良い。「ライカQ3 43」は初心者から玄人まで満足できる稀有なカメラだ
【趣味カメラの世界 #10】
「趣味カメラ」連載も今回でいよいよ10回目。スマホ全盛時代だからこそ、本連載の意義(のようなもの)を日々実感しています。今回は、前回の記事に引き続き、「ライカQ3 43」をフォトグラファーの田中さんに深掘りしてもらいました。
執筆者:田中利幸(たなかとしゆき)|ファッション誌などでブツ撮りやポートレートを中心に活動するフォトグラファー。カメラ・ガジェット好きで自身で運営するブログ「Tanaka Blog」において、カメラやガジェットに関するちょっとマニアックなことを書いている
* * *
前回の記事では、「ライカQ3 43」の重厚な作りと、高性能なレンズやセンサーによる美しい描写力に感動したと紹介しましたが、実はこのカメラの魅力はまだまだ奥が深いんです。
特に、RAW現像なしでもSNS映えする写真に仕上がる「Leica Looks」に注目! スマートフォンアプリを使えば簡単に、撮影した写真をSNSにアップロード可能です。今回は、JPEG撮影に個性をプラスする「Leica Looks」にフォーカスします。
■スマホへの導線も万全。ライカ専用アプリ「Leica FOTOS」を使いこなす!
ライカ専用アプリ「Leica FOTOS」を使えば、簡単にスマートフォンとカメラを接続し、写真を転送できます。転送はJPEGだけでなくRAWにも対応しており、LightroomなどのRAW現像アプリにインポートして、スマホだけで自分好みの現像が可能です。
また、リモート撮影機能も搭載しており、今どきのカメラ連携アプリに求められる機能をひと通り備えています。
そんな便利なアプリですが、今回注目したいのは「Leica Looks」。撮影した写真にライカ独自のルック(フィルター)を適用できる機能です。アプリから好みのルックをカメラに転送して簡単に使用できます。
カメラに転送したルックは、撮影時に選択できるだけでなく、撮影しながらルックの効果をリアルタイムで確認することが可能。
被写体やシーンに合わせてルックを変更しながらの撮影は非常に楽しく、多彩なシチュエーションで試してみたので、作例とともにご紹介します。
■撮って出しで勝負するなら、「Leica Looks」で“自分好みの写真”を追求しよう
スマホから転送可能なルック(フィルター)には、「Chrome」「Eternal」「Contemporary」「Classic」「Blue」「Selenium」「Sepia」の7種類がありますが、カメラに転送できるのは6種類のみ。ただし、スマホと接続すれば簡単に入れ替えが可能なため、必要に応じてルックを切り替えられます。
また、カメラにはプリインストールされたCore Looksが5種類あるため、これらを含めて幅広いルックの変化を手軽に楽しむことができます。
▲シャッタースピード1/400秒、F2.8、ISO100、ライカQ3 43「Eternal」
▲シャッタースピード1/800秒、F2.8、ISO100、LEICA Q3 43「Eternal」
▲シャッタースピード1/250秒、F2.8、ISO100、ライカQ3 43「Eternal」
作例を撮影していて特に気に入ったのは「Eternal」です。コントラストと彩度が高く、最初は少し使いづらい印象でしたが、明暗差のあるシーンでのスナップ撮影と相性が良く、より印象的で雰囲気のある仕上がりを楽しめました。
▲シャッタースピード1/1250秒、F2.8、ISO100、ライカQ3 43「Eternal」
▲シャッタースピード1/3200秒、F2.8、ISO100、ライカQ3 43「Eternal」
赤系の色味が印象的で、画面内に赤いものがあると特に映えます。高彩度でコントラストの強い画は、モダンな印象を与えつつ、どこかポジフィルムを思わせるような懐かしさも感じさせます。
▲シャッタースピード1/125秒、F2.0、ISO100、ライカQ3 43「Eternal」
ポートレートの場合、肌の色味に独特の癖が出ることがあります。使えないわけではありませんが、人物をメインの被写体とする際には、色味を確認しながら撮影すると、より満足のいく仕上がりになると感じました。
▲シャッタースピード1/80秒、F2.0、ISO100、ライカQ3 43「Classic」
▲シャッタースピード1/80秒、F2.0、ISO100、ライカQ3 43「Classic」
▲シャッタースピード1/2000秒、F2.0、ISO100、LEICA Q3 43「Classic」
「Classic」はアナログシネマのルックを取り入れることを目的にデザインされています。高コントラストながら「Eternal」より明るくハイキーで、肌の色に癖が出にくいため、ポートレートでも使いやすいと感じました。
緑がかったアンバー寄りの色合いが、どこかノスタルジックな雰囲気を演出します。
▲シャッタースピード1/800秒、F2.8、ISO100、ライカQ3 43「Classic」
▲シャッタースピード1/1000秒、F2.0、ISO100、ライカQ3 43「Classic」
スナップ撮影とも好相性です。見慣れた街並みがどこか懐かしい雰囲気に変わり、思わずもう少し歩いてみたくなるような気持ちにさせてくれます。
▲シャッタースピード1/1250秒、F2.0、ISO100、ライカQ3 43「Contemporary」
▲シャッタースピード1/1250秒、F2.8、ISO100、ライカQ3 43「Contemporary」
「Contemporary」は明るく自然な色合いが特徴で、ナチュラルモダンな仕上がりを楽しめるルックです。
色味に癖が少なく、明るく爽やかな印象のため、さまざまなシチュエーションにマッチする万能感があると感じました。
▲シャッタースピード1/400秒、F4.0、ISO100、ライカQ3 43「Chrome」
▲シャッタースピード1/640秒、F2.8、ISO100、ライカQ3 43「Chrome」
「Chrome」は低彩度で抑えめなコントラストが特徴で、落ち着いた雰囲気を演出します。明暗差が強く赤が印象的な場面や、要素が多い街並みでも、洗練されたエレガンスを感じさせてくれるルックです。
▲シャッタースピード1/125秒、F3.2、ISO50、ライカQ3 43「Chrome」
しっとりと落ち着いた色味は、ポートレートでも重厚感があり、上品な印象を与えます。
▲シャッタースピード1/1250秒、F4.0、ISO100、ライカQ3 43「Chrome」
被写体次第ではモノクロのような雰囲気を醸し出しますが、完全なモノクロとは異なり、わずかに色味を感じられるため、独特で味わい深い表現が可能です。
▲シャッタースピード1/1000秒、F2.0、ISO100、ライカQ3 43「モノクロHC」
▲シャッタースピード1/640秒、F4.0、ISO100、ライカQ3 43「モノクロHC」
せっかくなので、プリインストールされているルックの中から「モノクロHC」も試してみました。黒の締まりが良い高コントラストなモノクロは、光と影の表現に最適です。
▲ シャッタースピード1/320秒、F4.0、ISO100、ライカQ3 43「モノクロHC」
ハイライトからシャドーまでの滑らかな階調感は、さすがライカと感じさせる仕上がりです。ポートレートをモノクロで撮影することで、どこか情緒的な雰囲気が生まれ、いつもとはひと味違ったスパイスを効かせられます。
今回は特に気に入ったルックを中心に、作例とともに紹介しました。どのルックも個性的でありながら、過度に彩度やコントラストが強調されることなく、写真表現として非常に完成度が高いと感じました。ライカが長年培ってきた写真への哲学や画作りが、「Leica Looks」に凝縮されているようです。
ルックを適用することで簡単に魅力的な写真に仕上がりますが、欲をいえば、それぞれのルックを元にユーザーの好みに合わせて、コントラストや彩度をさらに調整できる機能があれば、より幅広い表現が可能になると感じました。
■“RAW現像派”も、“撮って出し派”も満足。「ライカQ3 43」は全てを叶える一台だ
「Leica Looks」は、ライカの考える写真表現を気軽に楽しめる機能です。撮って出しのJPEGがこれほど魅力的で、さまざまなシーンにマッチするルックが揃っているのは、フォトグラファーとしても非常にうれしいポイントでした。特に「Eternal」や「Classic」は印象的な雰囲気を作り出してくれ、シーンに応じた使い分けが楽しく、撮影がよりクリエイティブに感じられます。
また、スマホアプリ「Leica FOTOS」との連携により、撮影した写真を簡単にSNSにアップロードできるのも便利。RAW現像に慣れている人でも、「Leica Looks」でここまで良いJPEGが得られると、撮って出しを積極的に使いたくなり、SNSでの共有も楽しめるでしょう。
前回の記事でも触れたように、RAWの高いクオリティと、手軽に魅力的なJPEG撮影ができる「ライカQ3 43」は、初心者から上級者まで幅広い層に楽しんでもらえるカメラだと改めて実感しました。
>> ライカカメラ
>> 趣味カメラの世界
<取材・文/田中利幸 モデル/久木田帆乃香(@honoka_kukita) 取材協力/ライカカメラ>
【関連記事】
◆「ああ、これがライカか…」実際に触れて初めてわかる、僕らがライカの虜になる理由
◆不便だが、それで良い。リコーのオールドコンデジで再確認した最新カメラとは違う写真の楽しみ方
◆富士フイルム「X-T50」が魅せる新たな世界。フィルムシミュレーションダイヤルの効能とは
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2024年ベストスマホ? 撮ってて楽しかった“ほぼカメラ”な「Xiaomi 14 Ultra」を振り返る
ITmedia NEWS / 2024年12月24日 13時20分
-
無加工でエモい写真が撮れる魔法のレンズ。スマホではたどり着けない特別な味わいがここにある
&GP / 2024年12月8日 22時0分
-
ニコン「Z50II」はなんだか“ちょうどいい”デジ一眼 価格も手頃なスタンダード機の実力は?
ITmedia NEWS / 2024年11月30日 15時20分
-
カメラファンは1日いられる! シャープやシャオミと協業するライカの歴史を辿れるミュージアムが楽しすぎた
ASCII.jp / 2024年11月28日 12時0分
-
11月29日発売の「Xiaomi 14T Pro」を先行レビュー。ライカ共同開発のトリプルカメラ機能を試してみた
オールアバウト / 2024年11月27日 21時15分
ランキング
-
1今年流行った「大人の学び」が明らかに! 2025年に"注目すべきスキル"とは?
マイナビニュース / 2024年12月26日 17時3分
-
265歳以上で働くなら知っておきたい「シニアが得する制度」って?
オールアバウト / 2024年12月26日 20時30分
-
3トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
4【10年に一度レベルの年末寒波】エアコン暖房の無駄を防ぐ部屋づくりのポイントは? - 節電の基本をダイキンが解説
マイナビニュース / 2024年12月26日 9時31分
-
5【MEGA地震予測・2025最新版】「能登半島地震以上の大きな地震が起きる可能性」を指摘 北海道・青森、九州・四国、首都圏も要警戒ゾーン
NEWSポストセブン / 2024年12月26日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください