オールレザーな「ダナーライト2」スノーピークコラボにブラックver.が登場!
&GP / 2024年12月23日 22時0分
オールレザーな「ダナーライト2」スノーピークコラボにブラックver.が登場!
1932年にアメリカで誕生し、アウトドアフィールドで愛されるシューズを作り続けるDanner(ダナー)と、ものづくりの街・新潟県三条市生まれのSnow Peak(スノーピーク)とは、“街と自然を行き来する”という点で共鳴し、2018年からたびたびコラボレーションを重ねています。
その中でも人気の「SP Danner Light 2」(8万8000円)に、既存のブラウンに加えてこのたび新色のブラックがランナップ。アウトドアで活躍する「DANNER LIGHT 2」に、スノーピークならではの上質な雰囲気と機能性をプラスした特別仕様の一足です。
▲「SP Danner Light 2」
世界で初めてゴアテックスを採用したトレッキングシューズとして知られる「ダナーライト」。そのブランドのアイコン的モデルのサイドパネル部分のカッティングを変更し、レザー部分を広く使うことでより強度を上げたアップデート版が「ダナーライト2」です。
「SP Danner Light 2」は、「ダナーライト2」をベースモデルに、Snow Peakとのコラボレーションによるスペシャルなモデル。アッパー全面に新たにカウレザーを採用し、質感の異なる2タイプのカウレザーをパーツごとに組み合わせることによって、同一カラーで統一したデザインに表情を生み出しています。
また、耐熱性の高いカウレザーなので、火の粉の舞う焚き火シーンでも安心して着用できるのもポイントです。
アウトソールには、高いグリップ力を誇るVibram MEGAGRIPを搭載し、滑りやすい路面などあらゆるフィールドで安定した歩行をサポート。インソールは、かかと部分にクッション性を持たせることで、足の負担を軽減して快適な履き心地をもたらします。
ヒール部分にはWネームのロゴを配し、シューレースにはスノーピークロゴのメタルパーツを付属したコラボ特別仕様。
新色のブラックはどんな装いにもマッチするので、街でもフィールドでも手放せない一足になるに違いありません。
>> Snow Peak
<文/&GP>
【関連記事】
◆スノーピークの“800FP”難燃ダウンウエアなら街もソトも余裕であったかい
◆OD缶に見えてさにあらず! スノーピーク×アンカーのモバイルバッテリーはプラスαの機能にも注目
◆スノーピークの新作フリースは軽くて暖かくて吸水速乾、しかも環境にやさしい
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
手を使わずスルッと履ける!コンバース初のハンズフリーシューズ「スリットスライド」で毎日が快適に
&GP / 2025年2月4日 22時0分
-
防水「ゴアテックススニーカー」おすすめ&売れ筋ランキング アウトドアでも街でも履けるモデルが人気
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月2日 18時15分
-
アウトドアでも街でも履ける「スニーカー」おすすめ3選 雪道にピッタリなモデルも!
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月27日 19時30分
-
普段履きできる「ローカットのトレッキングシューズ」おすすめ3選 スニーカー感覚で動きやすい!
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月23日 18時15分
-
最強の冬幕誕生。スノピの冬キャンプガチ勢向けダブルウォールシェルター+薪ストがもはや住めるレベル
&GP / 2025年1月14日 19時0分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください