見た目一緒の「COSWHEEL MIRAI」だけど電動バイク(原付一種)と電動アシスト自転車どっちもあるぞ!
&GP / 2024年12月24日 21時0分
見た目一緒の「COSWHEEL MIRAI」だけど電動バイク(原付一種)と電動アシスト自転車どっちもあるぞ!
太いトップチューブにゴリゴリのファットタイヤを履かせた、インパクトのある見た目で、街乗りでも人気なCOSWHEELの電動モビリティ「COSWHEEL MIRAI」シリーズに新モデルが登場!
今回発表されたのは、電動バイク(原付1種)の「COSWHEEL MIRAI S」(19万8000円)と、電動アシスト自転車の「COSWHEEL MIRAI COMFORT」(19万8000円)の新型2車種で、いずれも2025年の1月10日より予約販売が開始予定となります。
▲「COSWHEEL MIRAI S」
まず注目すべきはグッと身近になった価格。旧モデルから品質の向上と生産コストの削減が図られており、さらに標準バッテリーの容量を20Ahから10Ahに減らしたことで(オプションで20Ahバッテリーもあり)、大幅にプライスダウンされています。
電動バイクの「COSWHEEL MIRAI S」は、電動バイク、電動アシストバイク、自転車とシーンに合わせて3WAYの乗り方ができるのが魅力の1台。
バッテリーが切れてしまった時でも、ペダルを漕いで普通の自転車のように乗ることが可能で、シマノ製7段変速ギアや前後サスペンション、油圧ディスクブレーキなどが搭載されているため、快適に走ることができます。
ただし、あくまでも原付1種の扱いとなるため、乗る際には注意が必要。もちろん、免許の所持や自賠責への加入は必須。また、電動アシストモードや自転車モードで走行する際も、ヘルメットの着用と車道走行を厳守する必要があります。
▲「COSWHEEL MIRAI COMFORT」
自転車のように自由なライドを楽しみたい方は、電動アシスト自転車の「COSWHEEL MIRAI COMFORT」もオススメ。こちらは無骨なデザインをそのまま継承した電動アシストモデルで、免許不要で乗ることが可能。
電動バイクモデル同様に、前後サスペンションや油圧ディスクブレーキを備えていて、グイグイ登るアシストパワーで坂道も楽ちんです。
なお、最高速度は「COSWHEEL MIRAI S」が約45km/h(法定速度を厳守)、「COSWHEEL MIRAI COMFORT」が約24km/h。最長航続距離(標準バッテリー)は「COSWHEEL MIRAI S」が約30km、「COSWHEEL MIRAI COMFORT」が約60kmとなっています。
車体カラーは両モデルとも、ピュアホワイト、マットブラック、スカイグレーの3カラー展開。ピュアホワイトはホワイトリボンタイヤになっているので注目度はバツグンです。
人気のファットタイヤバイクを、よりリーズナブルに楽しめるCOSWHEEL MIRAIの新モデルに注目です。
>> COSWHEEL
<文/&GP>
【関連記事】
◆信頼のジャパンブランドからオシャレでコンパクトな折りたたみ式電動アシスト自転車がお目見え!
◆もう満員電車&渋滞知らず。おしゃれな電動アシスト自転車に乗り換えるときがいよいよ来た!?
◆今乗っている自転車が後付けで電動アシスト化!? 「自転車アシストデバイス」で日々のライドが楽になるかも
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今なら25%オフで入手可能!! 国内シリーズ累計7億円超のヒットモデル「COSWHEEL MIRAI」シリーズ新型車の先行予約開始
バイクのニュース / 2025年2月3日 15時10分
-
電動モビリティCOSWHEEL MIRAI 2025年Newモデル2機種が、2025年2月3日(月)より159,000円(税込)で先行予約販売をスタートします
PR TIMES / 2025年2月3日 10時45分
-
上り坂も下り坂も最強!? 最新電子制御技術が投入された電動キックボード「EVEREST XING EX15 Pro」の実力やいかに!?
バイクのニュース / 2025年1月21日 8時10分
-
ファッションアイテムとしても優秀! おしゃれな折りたたみ式電動アシスト自転車「Wowcat C1」
&GP / 2025年1月8日 11時30分
-
販売台数累計5,000台超7.5億円のBIGプロジェクトへ、COSWHEEL MIRAI電動バイク・電動アシストNewモデル2機種を2025年1月10日(金)12時より先行予約販売を同時スタート
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください