ガレージ気分な掃除ギアで、愛車の汚れを徹底除去!【シーン別“男”の大掃除ギア】
&GP / 2024年12月28日 20時0分
ガレージ気分な掃除ギアで、愛車の汚れを徹底除去!【シーン別“男”の大掃除ギア】
【シーン別“男”の大掃除ギア】
年末の大掃除の際に、同時にキレイにしておきたいのがクルマやバイク、自転車などの愛車。どうせ作業するならスタイリッシュで高機能なものを使いたい。ということで、使えてカッコいいアイテムをピックアップしてご紹介しよう!
* * *
クルマやバイク、自転車などに乗っている人なら、愛車も今年のうちにキレイにしておきたいと思っているはず。ただ「近年は都市部で洗車場なども少なくなっていて、スペースの確保も難しくなっています」と話すのは乗り物ライターの増谷さん。
「そうした環境で高圧洗浄機など洗車アイテムを揃えたいと考えている人も多いのではないでしょうか。自宅で使うならコンパクトで取り回しの良さがポイントになりますが、最近はそういった製品も増えています」
洗車に使うのであれば、そこまでの高圧は必要ないので、使用時や収納時のコンパクトさに注目するのが良さそう。バイクや自転車に使いたいのであれば、水圧を選べるものがおすすめだ。
もうひとつこだわりたいのが、使っている姿が様になるデザインのいい物を選ぶということ。
「かつての洗車用品は、デザインやカラーを重視していませんでしたが、最近では見た目のいい製品が増えているので、選択肢が増えています」
今回紹介している製品を中心に選べば、洗車も快適でカッコよくこなせるはず。そうすれば、愛車に対する愛着もさらに高まることだろう。
乗り物ライター 増谷茂樹
クルマ・バイク・自転車などタイヤが付いている乗り物について、取材・執筆を続けている。雑誌やWebなど幅広いメディアに寄稿
<乗り物編>
■ペットボトルで使える洗浄機
SPICERR
「ポケッタブル高圧洗浄機SWU-1」(実勢価格:1万2980円前後)
コンパクトでペットボトルからも給水できる手軽さがポイント。収納時はさらに小さくなるので、しまっておく際にスペースを取りません
約800gと軽量で、折りたたみ時のサイズはH176×W104×D68mmとポケットにも収まる小ささを実現。充電式でケーブルが不要なため、小回りが利くので自宅での洗車には最適だ。それでいて水圧は3段階に調整可能など機能も十分。
▲ペットボトルを接続しても使える。ほか、バケツなどから付属のホースで給水することも可能だ
■オールインワンで使いやすい洗浄機
ボッシュ
「FONTUS218H」(実勢価格:3万2800円前後)
伸縮できるハンドルが付いていて移動もさせやすいほか、ホースやブラシなども本体に収納可能。オールインワンでスペースを取らないのもメリットです
同ブランド製のバッテリーパックを接続して使える高圧洗浄機。15Lのタンクを内蔵しており、キャスター付きなので小回りが利いて狭い駐車スペースでも洗車がしやすい。水圧も調整ができるので、バイクや自転車にも使える。
▲噴射方式も広角と狭角、やさしくすすぐためのシャワーのほか、頑固な汚れを落とすためのペンシルジェットも選べる
■内清掃に最適な小型掃除機
ボッシュ
「VAC218」(実勢価格:1万4200円前後)
コンパクトながらボッシュらしい強力な吸引力で車内清掃に最適。同ブランドの電動工具と同じく滑りにくいグリップを採用しています
ボッシュ製品共通の18Vバッテリーで稼働するので、ワイヤレスで車内でも使いやすい。サイズは384×211×149mmとコンパクトで、重量も約1.3kgに抑えられている。布地に適したブラシノズルも付属してシートにも使いやすい。
▲強力な集塵能力を持っているので、小石など重量があるものもしっかり吸い込んでくれる。延長ノズルもあるのでクルマ以外でも使える
■洗車をカッコよくできるシリーズ
洗車グッズは黄色や青などオシャレとは言えないカラーのものが多いですが、渋いオリーブカラーで青空洗車でもガレージ感が出るのがポイントです
オートバックスセブンのオリジナルブランドであるゴードンミラーでは、洗車をカッコよく行うためのアイテムを展開。イメージカラーである“オリーブドラブ”カラーで、折りたたみできるバケツや高吸水のタオル、ブラシなどを揃えられる。
ゴードンミラー
「コーデュラ フォールディングバケツ」(実勢価格:3300円)
ゴードンミラー
「超吸水 マイクロファイバー拭き上げタオル」(実勢価格:1850~2250円前後)
ゴードンミラー
「高密度シェニール/グリッド W フェイス マイクロファイバー洗浄グローブ」(実勢価格:950円前後)
■自転車洗車に必要な道具をセットに
Muc-off
「DEEP CLEAN BUCKET KIT BICYCLE」(実勢価格:1万7820円前後)
バケツの底には取り外し可能な上げ底が付属。汚れたスポンジを洗うと汚れが下に溜まるため、スポンジに汚れが再付着しない構造になっています
車体用とチェーン用の洗剤、ドライブトレインやホイールまで洗える7種類のブラシ、マイクロファイバー製のミットなど自転車洗浄に必要な道具がワンセットに。バケツには腰掛けることが可能なので、メンテナンスチェアとしても使える。
■クルマ・バイク・自転車それぞれ洗車時の注意点は!?
ボディにシャンプーをして水で洗い流すという作業はクルマも、バイク・自転車も変わらないが、1点だけ注意したいのは、バイクや自転車はチェーンが露出しているということ。そのままにしてしまうとサビが発生するので、専用のオイルやクリーナーなどのケミカルを使ってケアしておきたい。バイク用と自転車用でもケミカルに求められる性能は異なるので注意が必要。バイク用ならRKやD.I.D、自転車用ならFINISHLINEなど専用品がおすすめだ。
※2024年12月6日発売「GoodsPress」1月-2号合併号 110-111ページの記事をもとに構成しています
<取材・文/増谷茂樹>
【関連記事】
◆手軽にどこでも泡洗浄!コードレス電動洗車フォームガンで愛車をピカピカに
◆クロスにスポンジ、バケツまで!オリーブ ドラブで統一したゴードンミラーの洗車グッズがシブすぎ!
◆洗車もコーティングもコレ1本! 愛車のガラスもボディもバッチバチに撥水できるスゴいヤツ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
野外で放置されていた苔まみれのクルマが…… おしゃれなバンがピカピカになっていく様子に「驚異的な変身」「私の夢のバン」【海外】
ねとらぼ / 2025年2月2日 19時0分
-
納屋の奥に眠っていたクラシックカーをプロが洗車→ピカピカに磨かれたコルベットの姿に「本当に素晴らしい」「君たちを尊敬している」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月30日 19時0分
-
13年間放置されていたレトロなクルマをプロが洗車→ピカピカに磨かれたステーションワゴンに「素晴らしい仕事」「お気に入りのクルマのひとつ」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月23日 19時0分
-
真っ白になるほど放置されていた日産車が…… 20年以上ぶりの洗車で美しい姿を取り戻したスポーツカーに「すばらしい仕事です」「予想していたよりもきれい」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月19日 19時0分
-
ゴードンミラーの「キャラバン」ベース車中泊仕様「GMLVAN V-02」が魅力的すぎる!
&GP / 2025年1月12日 19時0分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください