防災用品としても!ソーラー充電できるLEDライト付きモバイルバッテリー
&GP / 2017年3月10日 7時0分

防災用品としても!ソーラー充電できるLEDライト付きモバイルバッテリー
懐中電灯や非常食など、災害に備えて用意しておきたいモノは色々ありますが、今やモバイルバッテリーもそのひとつ。安否確認のためにスマホを使いたい、でも充電が切れそうだし、電気も通じない。そんな時にきっと役立ちます。しかも、防雨仕様でソーラー充電もできるタイプなら、いざという時の心強い味方になってくれますよ。
■裏側には非常用のLEDライト付き
サンワダイレクトから登場した「700-BTS011」は、10000mAhもの大容量モバイルバッテリー。既存のモバイルバッテリーと同じようにUSBケーブルを使った充電形式ですが、さらにこの製品は太陽光によるソーラー発電も可能です。
USBケーブルを用いた場合は約7時間でフル充電ができるのに対し、ソーラーでのフル充電は約6日。正直なところ、通常の充電と同じようにソーラー充電でまかなえるわけではありませんが、電気が使えないといった事態に直面し、さらにメール1本だけでも送りたいといった非常事態や緊急事態ではソーラー充電が役に立つはずです。
また、防水の規格であるIPX4を取得しており屋外でも使えるほか、本体は落下に強いプロテクター装備。裏面には非常灯として使えるLEDライトを搭載し、防災面での心強い相棒になってくれます。
過充電や過放電、過電流、ショートなど万が一の場合にバッテリー内部を保護する保護回路機能があり、接続したデバイスを守ってくれるのも嬉しいところ。ぜひ、あなたの防災用品に加えてみませんか。価格は2980円です。
>> サンワダイレクト「モバイルバッテリー700-BTS011」
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アウトドアや災害時に活躍しそう! エレコムの照明付きポータブルバッテリーがMakuakeに
Techable / 2022年5月14日 11時0分
-
シガーソケットの使い方|USBや電源、充電器など人気のグッズやアクセサリー、増設のやり方を徹底解説!
MōTA / 2022年5月4日 10時0分
-
アウトドアブランドが本気で手がけた防災ソーラーモバイルバッテリー【SoNAe】(ソナエ)CAMPFIREでクラウドファンディング開始
PR TIMES / 2022年4月21日 21時15分
-
長寿命バッテリーに最大1500Wの高出力!Anker史上最大容量のポータブル電源登場
&GP / 2022年4月18日 22時0分
-
緊急時や災害時に役立つ。単3型アルカリ乾電池で使える乾電池式モバイルバッテリーを発売
PR TIMES / 2022年4月18日 13時45分
ランキング
-
1伝説のゲーム「ファイナルソード」がプレイステーションで5月19日発売決定 まさかの3D立体視に対応
ねとらぼ / 2022年5月17日 13時44分
-
2「qあwせdrftgyふじこlp」の書き方は? 誕生19周年
ITmedia NEWS / 2022年5月17日 13時12分
-
3メルカリ便の料金値上げに、ネット「メルカリにも値上げの波が!」
マイナビニュース / 2022年5月17日 19時13分
-
4新型スマホ「Google Pixel 6a」、かなりお買い得では? と話題に
マイナビニュース / 2022年5月16日 15時57分
-
5Jackeryの最新ポータブル電源、ソーラーパネルとのセット販売を推すワケ
マイナビニュース / 2022年5月17日 6時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
