小さくて有能!iPhoneもPCもこのmicroSDカードリーダーひとつでOK
&GP / 2017年5月5日 9時0分

小さくて有能!iPhoneもPCもこのmicroSDカードリーダーひとつでOK
ノートPCやタブレット、スマホなど多彩なデバイスを持つ今、デバイス間のデータ移動って大切です。会議後、議事録としてホワイトボードをスマホで撮影したものをPCに取り込む時、取引先に出かける時に「あ、あの資料を持っていきたいんだった」と急いでいる時、デバイスからさっとデータを移せたらラクですよね。
そこで便利なのがどんな端子に対応できるmicroSDのカードリーダー。異なるOS間でもデータ移動ができ、専用アプリを使えばさまざまなファイル形式にも対応。ひとつあればかなり心強いですよ。
リンクスインターナショナルから登場したのは、4つのコネクタに対応したmicroSDカードリーダー「iType-C Reader」(9980円)。microUSBやLightningはもちろん、USB Type-CやUSB 3.1(Gen 1)もOK! デジカメの画像をMacBookへ、Macでデザイン加工した画像をWindowsへ、などOS間での移動が手軽に行えるので、プライベートのみならず、オフィスでも活躍してくれます。
しかも専用アプリ「ONE」がスグレモノ。iOSデバイスのカメラロールに保存された写真や動画、住所録などはもちろん、アカウント連携したSNSに投稿した画像、クラウドサービスに保存したデータのバックアップが可能です。
また、数多くのファイル形式の読み込みもOK。対応形式はdoc、docx、xls、xlsx、ppt、pptxを始め、Adobe PDF、各種画像形式、動画・音声形式も。対応形式が幅広いのでGoogleメールに添付されているファイルを外出先でプリントアウトしたい、なんて時に役立ちそう。外回りが多いビジネスマンにはうってつけです。
これだけ機能が備わっていると紛失時が心配ですが、第三者のアクセスを防止するセキュリティ機能もありますから安心ですよ。
>> リンクスインターナショナル「iType-C Reader」
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【最大40%オフ】【大容量1TB】敏腕ハッカーでも絶体絶命!プライバシーを守るスーパーUSBメモリー「CooDisk SE」をクラウドファンディング開始
PR TIMES / 2023年11月29日 18時45分
-
こんなNASが欲しかった!場所をとらないクラウドストレージ「LincStation」で写真や文書の管理をスマートに
Techable / 2023年11月17日 12時0分
-
【MICRODIA】iPhone 15およびiPadユーザー向けに新たなストレージソリューションを提供
PR TIMES / 2023年11月16日 11時15分
-
手のひらサイズで最大8TB! USB 3.2 Gen 1対応の「Samsung Portable SSD T5 EVO」は初めてのポータブルSSDとして最適だと思ったワケ
ITmedia PC USER / 2023年11月15日 6時0分
-
iPhone 15やiPadのUSB-Cに直挿しして機能拡張!1台6役のドッキングステーションで生産性UP!
&GP / 2023年11月10日 11時30分
ランキング
-
1「賞味期限」が「賞味期限の欄」に書いてある! 当たり前のようで珍しいスタバ商品が話題、なぜ枠内に表示できるのか話を聞いてみた
ねとらぼ / 2023年12月5日 20時45分
-
2「試したら本当だった」ファミコン時代の『ドラクエ』にあった「禁断の裏ワザ」3選
マグミクス / 2023年12月5日 20時10分
-
3Windows 10の「ESU(拡張セキュリティ更新)」は最長3年間(原則有償) 個人向け提供も検討
ITmedia PC USER / 2023年12月6日 13時57分
-
4おサイフケータイ/Google ウォレットの「モバイルTカード」が2024年3月28日で終了 別アプリでの利用を案内
ITmedia Mobile / 2023年12月6日 11時20分
-
5Androidに緊急の脆弱性、アップデートを
マイナビニュース / 2023年12月6日 6時51分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
