1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【世界の駅舎】オーストラリア・シドニーにあるアール・デコ様式の駅「セント・ジェームズ駅(St. James Station)」

GOTRIP! / 2019年6月27日 6時30分

実はあまり知られていないかもしれませんが、オーストラリアは1901年にオーストラリア連邦が成立するまで、各州が自立した自治植民地としてイギリス本国と直接植民地関係を結んでいました。つまり、オーストラリア連邦が成立する前までは、各自治植民地の横のつながりはほぼ存在せず、オーストラリアは1つの国ではない状態でした。

その連邦成立の少し前の時代、1850年代にオーストラリアの鉄道は建設が始まります。

もちろん当時は1つの国ではなかったオーストラリア、各植民地はそれぞれの都合で鉄道網を発展させていきます。そのため各植民地では異なる規格のレールが採用され、シドニーやメルボルン、ニューキャッスルやブリズベンなど港を利用した貿易を行なっていた各都市で、レール幅が異なる路線が多数生まれていきます。

オーストラリア連邦が成立した16年後の1917年、とうとうオーストラリアの東西が鉄道によって繋がることになるのですが、植民地ごとにレール幅が異なるため貨物は何度も繰り返し積み替えが必要となり、非常に不便な状態となっており、現在までその問題は続いています。

そんなオーストラリアの歩んできた自治植民地の歴史を色濃く残すオーストラリアの鉄道の中から、今回はシドニーのビジネス中心地にあるアール・デコ様式のセント・ジェームズ駅を紹介しましょう。

セント・ジェームズ駅はシドニー市民の憩いの場となっている市民の憩いの場「ハイド・パーク」の北側に位置している地下鉄の駅です。

現在はシティレールと呼ばれていますが、その起源は自治植民地時代の1855年に開業した鉄道が起源となっています。

特にシドニー郊外は自治植民地時代は農業の中心地として栄え、当時から貨物と旅客の両方を兼ね備えた鉄道が整備され、シドニーとニューカッスルの都市圏をベースに内陸部へと広がっていきました。

今回紹介するセント・ジェームズ駅の開通は1926年。実はこの年、シドニーで始まった鉄道の電化は第二次世界大戦を経て実現され、1948年には広大な電化網が整備されました。

そんなシドニーの鉄道の転換点となった電化スタートの年である1926年に開通したセント・ジェームズ駅。

美しいセントジェームス駅の建築様式は、アール・デコの影響を受けており、現代の私たちが見ても洗練された雰囲気を感じることができます。



現在では鉄道ではなく、飛行機やバスが主流となってしまったオーストラリア大陸での長距離移動。

もしオーストラリアを時間をかけて旅することができるなら、オーストラリアの歴史が詰まった鉄道の旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

施設名 シドニー、セント・ジェームズ駅(St. James Station, Sydney)
所在地 108 Elizabeth street, Sydney NSW, Australia(ハイド・パーク(Hyde park)北側)
開放時間 24時間
定休日 なし

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください