1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【日本麺紀行】京都で味わう優しい「おうどん」とは? / 京都府京都市南区の「殿田食堂」

GOTRIP! / 2024年1月21日 6時30分

日本各地には様々な麺料理が存在している。

例えば、美味しんぼにも登場する100年続く津軽そばのお店「三忠食堂 本店」や沖縄で知らない人がいないほど有名な沖縄そばの名店「宮里そば」、そして立ち食いうどんマニアが最後にたどり着く最高のお店とも名高い富山県・石動駅の「麺類食堂」に、横浜が誇るソウルフード・サンマーメンの元祖「玉泉亭」、さらには愛知県一宮市で中毒グルメとして人気の「ベトコンラーメン」、立ち食い蕎麦マニアが最後にたどり着く絶品の駅そば、北海道の秘境・音威子府駅にある「常盤軒」などなど、全国各地にその場所でしか味わえない絶品の麺料理が数え切れないほど存在している。

そんな全国の絶品麺料理の中から、今回は京都が誇る美味しい「おうどん」のお店をご紹介したい。

お店の名前は「殿田(とのだ)食堂」だ。

・1963年(昭和38年)創業の美味しい「おうどん」が味わえる食堂、それが「殿田(とのだ)食堂」
こちらのお店、1963年(昭和38年)に創業した町の食堂。

1963年(昭和38年)といえば、今となっては2世代も前だが1000円札の肖像画が聖徳太子から伊藤博文に変わり、連続テレビアニメ第1号となった「鉄腕アトム」の放送が開始、山手線に初めて今でも使われているウグイスカラーの電車が投入され、日本初の外資系ホテル東京ヒルトンホテルが開業するなど、今の日本では当たり前となっている状況が生まれていた時代。

そんな時代にオープンしたお店は、今も、昔も変わらず、多くの地元の人々を魅了し続けているのだ。

・しょうがと九条ネギと、たっぷりの餡でいただく、絶品のおうどん

こちらのお店の名物はたぬきうどん。

こちらのたぬきうどんだが、油揚げで出汁の味わいを堪能できるのが特徴となっている。

「油揚げ」といっても、普通の油揚げではない。京都のお揚げさんの定番といえば「京あげ」であり、少し厚めに切った専用の豆腐を使って「京あげ」を作る。そのため、中に少し豆腐が残っており、豆腐の風味を感じながら、食感も楽しむことができるのが「京あげ」だ。

うどんを味わうと、さらにこのうどんが絶品で優しいことに気がつくだろう。

たっぷりの出汁が餡となり、その餡がしっかりとうどんに絡んでくれるのだ。そして「京あげ」に九条ネギ、そしてすりおろした生姜、全てが渾然一体となり、心も体も温めてくれる、優しい味わいをしっかりと、どっしりと感じることができるに違いないのだ。

・もう一つの名物が他人丼
こちらのお店、うどんだけでも大変満足できるのだが、一緒に味わうのであれば、他人丼をオススメしたい。

美味しい牛肉と卵を出汁でまとめた、それだけでも美味しい逸品を、ご飯の上にかけて味わう。

こちらの味わいも非常に優しいため、うどんと同様に何の抵抗もなく、どんどんと食べ進めてしまう。

もしお腹に余裕があるのであれば、うどんと共に味わっておきたい逸品だ。

もし京都駅を訪れることがあるのであれば、京都駅から少し歩いた場所にある、庶民的な食堂で、心も体も温まる、美味しいうどんを味わってみてはいかがだろうか?

そこにはきっとこの場所でしか味わえない、なんともいえない優しい味わいがあるに違いないのだ。

<お店の情報>
お店 殿田(とのだ)食堂
住所 京都府京都市南区東九条上殿田町15
営業時間 10:30~17:00
定休日 水曜日

The post 【日本麺紀行】京都で味わう優しい「おうどん」とは? / 京都府京都市南区の「殿田食堂」 first appeared on GOTRIP!.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください