1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ベルギーの水の都「ブルージュ」で本場のベルギービールを楽しもう!

GOTRIP! / 2015年2月21日 8時30分

ここ数年ブームに火がつき、日本でも人気が高くなってきたベルギービール。東京でもベルギー料理店やベルギービールを飲めるパブが増え、ベルギービールのイベントが毎年行われるなど、多くの人が楽しめるようになってきました。

P1020409

では、本場ベルギーでは、ビールはどのような存在なのでしょうか?

実はベルギーの人々とビールの付き合いはとても長く、一番古い記録では、紀元前にビールを飲み始めていたとの説もあります。

12世紀末になり、修道院の僧侶を中心に、様々な穀物や香料を使ったビールが作られ始めます。

更にビールの黄金の時代と呼ばれる15~16世紀、汚染された水道水の代わりとして、政府の設けた品質基準に沿ったビールが醸造されるようになりました。

この時ベルギーの人々は、何と年間300から440リットルものビールを飲んでいたとされています。

その後、ビールが課税対象となったり、コーヒー・紅茶といった新たな飲料も普及し、徐々に消費量は落ちていく時期もありましたが、着実にベルギーの人々の生活の必需品となっていきました。

ベルギーの強みは、ドイツなどのようにビールに関する規制が少ないため、水、ホップ、麦などの原料以外に、ビール醸造にハーブやフルーツなどを使用できることです。

ヨーロッパで定番のホワイトビール、琥珀色のエールビールは勿論のこと、修道院認定の醸造所で作られているトラピストビールやフルーツビールなど、多種多様なビールが展開されています。

このような歴史や環境から、現代のベルギーの人々は、ビールに対して他の国でいうワインのような感覚を持っており、食事に合わせてビールを選んで楽しみます。勿論、カフェ・パブにて、ビールをゆっくりと楽しむ姿も見られます。

ちなみに、カフェのテラスでビールを楽しむ人たちを見ると、目をひくものが1つあります。

それは、ブランドロゴマークの入った独特な形のグラスです。実は、各ブランドごとに、一番美味しい状態で飲めるように設計された専用グラスが用意されています。

またカフェ・レストランでは、常に最適な泡の量、最適な温度(通常8度から15度)でサーブされるという徹底ぶりです。

P1130102

そんなビールに対してこだわり満載のベルギー、2013年時点、130のビール醸造所で、1000種類以上のビールが生産されています。最近は小さなビールの醸造所も多く、ベルギー各地で地ビールの種類は増え続けています。

そして今回ご紹介するのが、ベルギーのベネチアと呼ばれる美しい町、ブルージュ(ブルッヘ)。実はこの街の中心地にて、地ビールについて学べる場所があります。

P1020381

それが、「ドゥ・ハルヴ・マーン(De Halve Maan)醸造所」です。1856年に創業して以来、今も人気の地ビールを生産し続けており、かつてビール造りをしていた工場を使ってビール博物館も運営しています。

P1020402

P1020412

この博物館では、この人気の地ビールを製造し続ける秘訣を垣間見ることができます。

ガイドさんと共に、実際のビールの原料や製造器具を見たり、伝統的なビール製造手法を学んだり。また代々続くオーナーや彼らのたゆまない技術革新に対する逸話を伺うことができます。

P1020418

見学が終わると、更にツアーに参加した嬉しい特典が。博物館1階に併設されているお洒落なビアレストランにて、当醸造所人気の地ビールの1つ ブルッグス ゾット(Burgse Zot)を試飲できます。

P1020414

ベネチアにも負けないロマンチックな町ブルージュ(ブルッヘ)で、日本とは少し違うお洒落なスタイルのベルギービールを堪能してみる旅はいかがですか?

Post: GOTRIP! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください