アフリカで最も動物に遭遇することができるといわれるチョベ国立公園でサファリを体験!
GOTRIP! / 2015年3月31日 5時42分
アフリカ・ボツワナ共和国北東部にあるチョベ国立公園は、アフリカ大陸の中で最も多くの動物が生息している地域の一つ。
また観光地として発展しているヴィクトリアの滝からも近く、そこから日帰りで観光も可能なので、アフリカ大陸の中でも比較的気軽に訪れることのできるサファリとして有名です。
真昼になると熱さが厳しいので、サファリツアーは早朝か夕方にスタートします。いざ、サファリカーに乗って国立公園の中へ。
チョベはアフリカで一番アフリカ象の生息密度が高い場所ということもあり、程なく象の群れと遭遇することができました。
サファリで一番の人気は単独で行動するヒョウ。
縄張り意識が強く単独で行動するヒョウはなかなか見つかりません。そのためをヒョウ見つけると沢山のサファリカーがヒョウを一目見ようと集まってきます。
また、ライオンの群れもいます。
間近で見るライオンは迫力があってちょっと怖いですが、動物たちは人間を個体として認識せず、車全体としてしか認識していないとのこと。
そのため経験上、敵でもエサでもないことを知っているため、襲ってくるようなことはないそうです。
ちなみに、ライオンは実はメスが狩りをし、意外にも雄々しいたてがみのオスはメスたちが捕らえた獲物を食べる専門なんだとか。
また国立公園内には、ヴィクトリアの滝に続くチョベ川が流れ、ボートから川辺に生息する動物を観察することも出来ます。
川に水を求めてやってくるアフリカ象や、バッファローの群れを間近に観察できます。
近くにはバッファローを狙う1メートル以上もあるクロコダイルも生息しています。そのため、目の前に自然界のサバイバルな世界が広がります。
通常のサファリだと、動物を探したり待ったりする時間が意外と長かったりする場合も多いのが自然相手のサファリ。
でも、チョベ国立公園は野生動物の生息密度が高いので、次から次へと動物たちが現れるとてもエキサイティングなサファリ体験が可能な場所です。
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国内初のマルミミゾウ出産へ、地元カープも応援…検査機器贈りCFで新井監督呼びかけ
読売新聞 / 2025年1月18日 15時30分
-
【ロボス・レイル】南アフリカの大自然のスケールを体感する豪華寝台列車の旅
CREA WEB / 2025年1月13日 11時0分
-
残酷な弱肉強食の世界で覇権を争う大型ネコ科動物のドラマを描く、BBCの本格的ネイチャードキュメンタリー「BBC超大作 ビッグキャット24時」をアニマルプラネットで1月10日(金)放送開始!
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
希少種クロヒョウが、宇都宮動物園の新たな仲間になりました
共同通信PRワイヤー / 2025年1月7日 11時52分
-
26年ぶりに上野動物園で誕生! すくすく育て、スマトラトラの4頭の子どもたち【写真全60点】――2024年BEST記事
CREA WEB / 2025年1月4日 11時0分
ランキング
-
1“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
-
2「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
3「中居氏騒動」フジ社員に伝えたい"企業防衛"論理 「もし会社が消滅するかもしれない」事案起きたら
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 17時30分
-
4元銀行員がお金のために「やめた」ことって?
オールアバウト / 2025年1月18日 21時20分
-
5雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
くるまのニュース / 2025年1月18日 19時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください