【地元民に愛される絶品グルメ】小江戸川越が誇るB級グルメ、「まことや」の太麺やきそば
GOTRIP! / 2015年9月25日 3時22分
埼玉県川越市。「小江戸川越」として今なお江戸時代の雰囲気を感じられる蔵の町としても有名な観光地は、日本のみならず海外の方をも魅了し続けています。
そんな川越には、昔から地元の人々に愛され続けるとっておきのグルメがあります。それが、川越のご当地グルメ「川越太麺やきそば」。
今回は「川越太麺やきそば」を代表するお店の一つである「まことや」さんをご紹介します。
・モッチモチの太麺
川越では、「焼きソバ=太麺」という定義とのこと。日本における高度成長期、焼きソバは子供たちにとって最高のおやつだったそうです。「まことや」の麺も食べごたえのあるモチモチとした太麺で、いまでも子供たちにとっては最高のおやつで、さらにかつて親しんだ大人からも愛される一品です。
・目玉焼きのトッピングは必須
通常は並で350円のソース焼きソバですが、100円で目玉焼きをトッピングすることもできます。卵にもこだわっていて、川越芳野の里で丁寧に育て上げられた地鶏の卵を使っているとのこと。コクのある黄身が太麺の焼きソバとの相性はバツグン。目玉焼きをトッピングしてもワンコインでおつりが来る、という手軽な価格も、地元の人々から愛され続ける理由の一つなのではないでしょうか。
・豊富なメニュー
やきそばは一般的には、ソース味と塩味の2種類ですが、こちらのお店では焼きソバのメニューも非常に豊富です。ミートソースやナポリタン味のパスタ風焼きソバや、玉子焼きとカレーをのせた「ごちゃき」というオリジナルのメニュー、さらには、やきそば定食など幅広いラインナップが揃っています。女将さんによると「ずっと同じ味だと飽きてしまうでしょ。だから、色んな味の焼きソバを作ることで、皆にもっと焼きソバを楽しんでほしい」という思いから、試行錯誤を繰り返し、これだけの種類になったそうです。現在もメニューの開発は継続中らしく、新たな焼きソバが完成する日も近いかもしれません。
川越には、江戸情緒を感じさせる蔵造りの街並みだけでなく、地元の方に愛されている「川越太麺やきそば」もあります。
時代の変化の激しい現代においても、変わることなく守り続けられる文化と伝統。そんな文化と伝統が、まことやの太麺やきそばを更に美味しくさせる隠し味となっているのかもしれません。
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
お店 まことや本店
住所 埼玉県川越市連雀町8-4
営業時間 11:00~16:00
定休日 水曜・悪天候時
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
何度でも行きたい!地元民がおすすめする「七飯町のグルメスポット」5つ
北海道Likers / 2022年8月7日 20時30分
-
元埼玉県民も認めざるを得ない「千葉の功績」 55周年迎える「アラビヤン焼そば」の魅力に迫る
Jタウンネット / 2022年7月31日 11時0分
-
音楽界いちのグルメブロガー・小野瀬雅生(クレイジーケンバンド/ギタリスト)が厳選する焼きそば店たち
SmartFLASH / 2022年7月30日 16時0分
-
缶詰博士の珍缶・美味缶・納得缶 第216回 富士宮やきそばが缶詰に?! この超展開に君はついて来られるか!
マイナビニュース / 2022年7月29日 13時7分
-
★SNS総フォロワー300万人★岡崎優良卵使用!ふわとろ食感のオムライスが味わえる『とろ~り卵のオムライス さん太 岡崎羽根店』の情報をFindサービスで公開
@Press / 2022年7月19日 11時50分
ランキング
-
1「睡眠不足」で死亡率が1.6倍になる? 40代は今すぐやめるべき睡眠習慣【医師が解説】
オールアバウト / 2022年8月16日 20時45分
-
2都会で需要増も 納骨堂は「迷惑施設」なのか
産経ニュース / 2022年8月16日 18時40分
-
3カプセルトイの人気広がる 出店相次ぐ専門店、内容多様化
共同通信 / 2022年8月16日 16時29分
-
4耳の中がかゆくなる原因は? 綿棒や耳かきを使うと、どうなる? 耳鼻科医に聞く
オトナンサー / 2022年8月16日 6時10分
-
5「玄関回りの便利グッズ」おすすめ5選 お出かけに便利なスマートロックやマスクケースなど、玄関ストレスを減らすアイテムをピックアップ【2022年8月版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年8月16日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
