酪農王国オランダの秘訣を探りに、牧場オープンデーに行ってみた。
GOTRIP! / 2015年8月28日 3時26分
ここ数年、日本でも紹介されることが多いオランダの「ハイテク農業」。九州程の小さな国土ながら、農産物世界三大輸出国の一角を占めるまでになったオランダの農業は、ハイテク化によって支えられており、ハイテク化は1つの成功の秘訣とも言われています。
農産物と並んでオランダにおいてとても盛んなのが畜産や酪農。
世界で誰もが知るゴーダチーズ・エダムチーズを生み出し、ヨーロッパ諸国には乳製品や肉類を多く輸出しています。実は畜産業でも、ハイテクや環境エネルギーの活用が、オランダの強さの秘訣と言われていす。
搾乳や餌やりなど全ての作業がほぼ人の手によって行われていた1960年代と比べ、今の「ハイテク」型畜産の時代では、15倍以上も生産効率が良くなったと言われています。
では一体どのようにテクノロジーを活用し、安定的に美味しい乳製品や肉類を世界の台所へと届けているのでしょうか?
この秘訣を探りに、とあるご家族が中心となって数十年経営され続けている牧場のオープンデーにお邪魔してみました。
このオープンデーは、1年に1回行われ、近隣の一般市民の方々に牧場を開放されています。
どのように牛が飼育され、乳製品が生産されていくかを見学できると共に、牧場敷地内に子供の遊び場も設置され、特に子供連れのご家族を中心に大人気のイベントです。
こちらの牧場の特徴は、牛を飼育して、搾乳をするばかりではない所にあります。
実は牛舎横に併設された工場において、採れたて新鮮な生乳を使って、牛乳、ヨーグルトなどを「自社ブランド」として生産・販売していることが大きな特徴です。
オランダにおいて畜産業は、オランダ国内の消費ではなく輸出のため様々な規制をクリアする必要があるため、普通に運営していてはコストも高く、とても大変な業種の1つです。
そのため、様々な輸出国のもつ規制をクリアするために、沢山の知恵と努力を重ねて成り立っています。その規制をクリアするために活用されているのが、酪農に先鋭化したテクノロジーなわけです。
まず牛舎には、ミルクを生産する母牛が約400頭います。毎日2度ほどの餌やり、搾乳、牛舎内のお掃除などの仕事が必要です。
400頭分の餌やりや搾乳、掃除を人間の手で行うとなると、かなり大掛かりな人数が必要である事が想像されます。
ところがよく見てみると、牛たちは自発的に搾乳機に歩いていきます。
そして牛がその場所の中に立ち止ると、機械が動き、牛のお乳からミルクを絞っていきます。そして絞り終わると、牛たちは自ら歩き、自分の場所へと帰っていきます。
更に牛舎の中を見てみると、定期的に牧草を仕分けたり、牛舎の中のお掃除をする機械が動いています。こうして人の手をあまり使うことなく、テクノロジーの力で酪農に関する仕事を効率的に進めているのです。
しかし牛舎、そして乳製品の生産工場と、様々な機械が動いているため、大量の電気が必要になります。
電気を使う環境も、コストも気にかかるところですが、どのようにまかなっているのでしょうか?
実は牧場では、2つの大きな電力源が活用されています。
1つは牛舎などの屋根に取り付けられたソーラーパネルより、太陽光を取り入れたエネルギー。
そしてもう1つは、牛の排泄物などを使って発電を行うバイオマス発電です。
こうして自然エネルギーを出来る限り取り入れることで、牧場全体のエネルギーの供給と需要をうまくコントロールしているのです。
このオープンデーでは、牛に触れ合うだけではなく、乳製品が実際にどのように作られるのか、お子さんにも分かる絵を展示しながら、工場内を見学することができます。
見学を終えた後には、牧場の広い敷地内に出るカフェで寛いだり、臨時公園で遊んだりすることもできます。
実際に赤ちゃん羊や乳牛に触れたり、酪農大国オランダの秘訣を見学したり、できたての乳製品を購入したり食べたりと、意義深い1日を過ごせる牧場のオープンデー。
ぜひいつか試しに訪れてみてはいかがでしょうか?
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【酪農・暑熱対策セミナー】 “異常な暑さ” が通常になる時に備えて(3/4開催)
PR TIMES / 2025年1月16日 10時45分
-
乳業界新年祝う 中長期見据えた課題対応を 価値訴求と消費喚起に全力
食品新聞 / 2025年1月10日 10時27分
-
「タオルを贈る運動」通算39回目 酪農家の生乳生産に活用
PR TIMES / 2025年1月6日 12時15分
-
宿泊や体験も! 牛の素晴らしさを伝える牧場とは? 宿泊券は北海道中標津町のふるさと納税返礼品に
マイナビニュース / 2024年12月24日 14時0分
-
ジェトロ、韓国企業が集積する中国・江蘇省塩城市に日本企業のミッションを派遣(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月23日 0時35分
ランキング
-
1毛量を減らしたいときに「すいて」とオーダー 実はかえって髪が膨らむことも 現役美容師に聞く“注意点”
オトナンサー / 2025年1月17日 20時50分
-
2「フジテレビの疑惑」は氷山の一角である…女子アナがいまだに「大物芸能人の接待」に利用される本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 20時45分
-
3「やめて…逆走自転車」 何でもアリじゃないのに…無法地帯状態!? 取り締まり強化も違反行為跡を絶たず! 道交法での扱いは?
くるまのニュース / 2025年1月17日 16時40分
-
4「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
5好調な時こそ欲を出さずに!株式市場の「3つの坂」で投資家が取るべき行動と戦略
MONEYPLUS / 2025年1月18日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください