1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

名古屋を代表するパワースポット!日本神話ゆかりの「熱田神宮」で勝負運アップ!?

GOTRIP! / 2015年11月16日 3時57分

4_DSC_0663

名古屋というと、天守閣に掲げられている金のシャチホコがある名古屋城が有名ですが、名古屋城の入場者数の約5倍近い人が訪れている観光スポットがあります。それは、名古屋城よりはるか昔から名古屋市熱田区の地に鎮座している「熱田神宮」です。

熱田神宮は古くから「熱田さん」と呼ばれ親しまれ、三種の神器の一つである草薙の剣(くさなぎのつるぎ)を祀っており、昔から戦勝祈願の神様として信仰があつく、強力なパワースポットとして知られ、今では中日ドラゴンズの監督・選手らが優勝祈願に訪れています。

・神秘的な雰囲気が漂う荘厳な「熱田の杜」
熱田神宮の境内は、深い緑の森に包まれ、大都会の中心にありながら、静寂で四季の装いあふれる名古屋人の憩いの場にもなっています。
境内に入ると、異空間に来たかのような神秘的な雰囲気が漂い、凛と身が引き締まる感じがします。

1_DSC_0667

3_DSC_0670

境内の木々の中に、樹齢千年以上と伝えられる「七本楠」と呼ばれる大きな楠(くすのき)があります。中には名古屋市内で最も古く大きな楠もありますが、熱田神宮で最も有名な大きな楠は御神木にもなっており、表参道沿いで見ることができます。

5_DSC_0680

御神木は、びっくりするほどに苔に覆われた太い幹が力強く、とても圧巻です。伝承によれば、この楠は、弘法大師が熱田神宮に立ち寄って植えられたとも云われています。

・桶狭間の戦いで勝利した織田信長が寄進した「信長塀」
神仏を信じない織田信長が熱田神宮だけは信仰し、戦に出陣する際には、戦勝を祈願していました。1560年(永禄3年)の桶狭間出陣の際にも戦勝祈願をし、見事に勝利を収めた信長は、土と石灰を油で練り固め瓦を積み重ねた築地塀を奉納しました。
この築地塀は「信長塀」とも呼ばれ、今でも現存しており間近で見ることができます。

6_DSC_0685

出張や旅行で名古屋へ行く機会があったら、熱田神宮で織田信長も祈願した勝負運をパワーアップさせてみてはいかがでしょうか?

Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

名称: 熱田神宮(あつたじんぐう)
場所: 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
ホームページ: https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/

2_DSC_0669

3_DSC_0682

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください