1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ドイツ民主主義のシンボル!フランクフルトのパウルス教会が見守ってきた民主政治の歴史とは?

GOTRIP! / 2017年3月14日 5時30分

フランクフルトの旧市街、買い物客で賑わうツァイル通りから市庁舎があるレーマー広場へ向かう途中にあるのが、今回ご紹介するパウルス教会です。かつてはドイツで初めての国民議会が置かれるなど、この国の民主政治の歴史の中で重要な役割を果たしてきました。

パウルス教会は40年ほどの歳月をかけて1833年に完成しました。建設作業は財政難やナポレオン戦争などの影響で思う様に進まず、建設途中の建物が倉庫として使用された時期もありました。

当時のヨーロッパではウィーン体制がしかれ、民主主義や民族主義運動が抑圧されていました。そのような中でもしだいに民主主義を求める運動が高まり、オーストリアでは3月革命、当時のプロイセンではベルリン3月革命が起こります。

そして民主主義が声高に叫ばれる中、1848年にはドイツ初の国民議会がこの場所で開かれ、この国最初の憲法である「ドイツ国憲法」を制作する作業が進められました。白熱する議会の様子は、建物1階の壁に描かれています。

ここでは建物の歴史につての展示もされています。

憲法製作は翌年まで続き、3月27日に採択された憲法は当時のドイツ皇帝であるフリードリヒ・ヴィルヘルム4世に提出されます。しかし君主主義であったヴィルヘルム4世はこの憲法を認めませんでした。つまり彼は、提出された憲法が描く統一ドイツ帝国の皇帝になる事を拒否したのです。

結局国民議会はそれから力を失い崩壊、民主主義を掲げたドイツ統一は失敗に終わりました。

その後は1852年からプロテスタントの教会として使用されますが、第二次世界大戦の空爆により破壊されます。しかし果たしてきた役割の重要さから再建の声があがり、教会は1947年から立て直しが行われて1948年に再開されました。

この1948年というのは、国民議会が開かれてからちょうど100周年という記念の年でした。

再建の際、内部装飾は経済的な理由から簡素化され、建物も教会としてではなく祝賀行事などの会場として使われるようになりました。

天井が高く開放感のある内部。ここで白熱した議論が繰り広げられてきたのです。

ドイツ民主主義そしてドイツ統一のシンボルであるパウルス教会。この場所に建つと、民主主義的ドイツ統一を目指した国民の熱い気持ちが伝わってくるかのようです。あなたもこの国の歴史の一幕を、肌で感じてみてください。

Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

名前 パウルス教会
営業時間 10:00~17:00
住所 Paulsplatz 11, 60311 Frankfurt am Main
HP http://www.frankfurt.de/sixcms/detail.php?id=317578&_ffmpar[_id_inhalt]=5021017
行事が開催される際は入場ができません

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください