アルプスの少女ハイジの世界!スイス・サンモリッツに行ってみた
GOTRIP! / 2014年8月31日 6時0分
スイスの南部、標高1800メートルを超える山々に囲まれたサンモリッツ湖畔にある街は、冬はスキー、夏はハイキングなどでにぎわうスイスきっての観光地。有名な氷河特急の発着地としても知られます。
サンモリッツのトレッキングコースは整備されていて、初心者でも歩きやすいコース。登るのはちょっと、という人はロープウェイで行くことも出来ます。山頂駅にはカフェレストランも併設されていて、絶景を眺めながらランチも出来ます。
高原から眺める景色はまさにハイジの世界。アルペンホルンも似合います。雄大な山々、緑の牧草地、アニメの中で描かれてきたアルプスの風景がそこにはあります。
また、街の中心には高級ブランド店が立ち並んでいます。高原の美しい景色を楽しみつつ、高級ブティックをウィンドーショッピングしてちょっとリッチな気分に浸ってみるのもいいかも知れません。
Post: GoTrip http://gotrip.jp
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
万博にアルプスの風 「ハイジカフェ」で特産ワイン、チーズ楽しんで スイスパビリオン
産経ニュース / 2025年1月14日 23時19分
-
『アルプスの少女ハイジ』が公式マスコットキャラに!万博のスイスパビリオン レストランではスイス産チーズや稀少ワインが楽しめる
MBSニュース / 2025年1月14日 18時0分
-
「アルプスの少女ハイジ」のカフェに 日本食材を使ったスイス料理も スイスパビリオン概要発表 大阪・関西万博
ABCニュース / 2025年1月14日 17時38分
-
映画「はたらく細胞」が"和歌山"で撮影されたナゼ ロケ地の人工島に「驚くような光景」が広がっていた
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 10時0分
-
【山梨県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。雪化粧の富士山と、河口湖に映る煌びやかな花火
CREA WEB / 2025年1月11日 17時0分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
-
5「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください