1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【7か月で-10kg】60代ダイエット、その後。さらに5kg減!今は部分痩せに挑戦中

ハルメク365 / 2024年5月28日 10時0分

写真

あなたが望むのは、過去ですか? 未来ですか?

7か月で10kg痩せ、その後も60代のダイエットチャレンジを続けている あ・らかん です。今回は部分痩せにおすすめの運動についてお伝えします。

チャレンジ経過と新たなる目標とは?

ダイエットを始めたのは2023年9月1日ですので、2024年6月1日で9か月が過ぎようとしています。

体重はマイナス15kgになりました。現在、目指しているのはただ痩せるだけでなく、ボディメイクするという方向です。体重はこのあたりで維持し、筋肉量を増やして綺麗なボディラインを作ろうと思います。

おなか周りは日々の腹筋運動の成果が出て、ウエストサイズが2サイズダウンと前回お伝えしましたが、Sサイズも緩くなってきました。綺麗なボディラインを作るため、今、私が気にしているのは脇腹と背中です。

チャレンジ経過と新たなる目標とは?

背中のケア★背中のはみ肉スッキリ!【前編】 より

そこで『何かいい運動はないかな』と思って見つけたのが、ハルメク365背中のケア★背中のはみ肉スッキリ!【前編】。

わかりやすく、簡単にできるストレッチで部分痩せ効果もありそうです。好きな時間に動画を観ながら効果的な運動ができるのは、とてもありがたいですし、リンパケアもできちゃうなんて素敵です。

健康づくりのための身体活動基準・指針とは?

ところで、昨年変更された厚生労働省の『健康づくりのための身体活動基準・指針』をご存じですか? 国も医療費の軽減のため、積極的に運動の推進を始めたということですね。

『有酸素運動・筋力トレーニング・バランス運動・柔軟運動など多要素な運動を週3日以上【筋力トレーニングを週2~3日】と歩行又はそれと同等以上の身体活動を1日40分以上(1日約6,000歩以上)』

と書かれており、毎日のウォーキングと週2~3回の筋トレを推奨しています。

現在の私の運動量はちょうどこれくらいですが、女性専用フィットネス◯urvesに徒歩で毎日通えば、この指針に近い運動量を維持できそうです。

健康づくりのための身体活動基準・指針とは?

タイムマシンにお願い......今より輝ける未来へ

今までの私は、

タイムマシンがあったら過去に戻って、いろいろとやり直したい

とばかり考えていました。過去の自分に戻れたらいいといつも思っていました。

現在の私は、

タイムマシンを使わずとも自分の力で、今より輝ける未来......『今の自分が一番好き』と言える自分史上最高のボディを目指し

て、始動したばかりです。

過去は変えられないですが、今からの未来(少し近い未来ではありますが)は、変えることが不可能ではないと思っています。私は自分と可能性を信じて、今より輝ける未来を手にするために、チャレンジし続ける60代でありたいと思っています。

それでは、タイムマシンにお願いして、少し先の未来へ行ってきます。

この続きはいずれお伝えしたいと思います。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください