1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

83歳「広島観光ガイド」が伝えたい想い。広島平和記念公園を小中学生と回ってみて

ハルメク365 / 2024年7月5日 10時0分

83歳「広島観光ガイド」が伝えたい想い。広島平和記念公園を小中学生と回ってみて

暑い夏の到来です。広島平和記念公園も暑いですが、相変わらず人がいっぱい。先日ガイドを担当した中学生に、先生が塩飴をくばっていました。

平和学習をする小中学生

広島記念公園を修学旅行で訪れる中学校は、北陸や首都圏の以西の地域が多いように感じます。交通手段・費用・日程が関係しているようです。そして、宮島あるいは大阪、京都を組み合わせるパターンが主流。

小学生の場合は日程が短いので、関西より以西の学校から来てくれているようです。

2023年9月に広島観光ガイドを志し、6回の研修後に修了証書を。さらに12回の実践研修を経て、薫風香る5月に中学生、6月は小学生を担当しました。

6回子どもたちと広島記念公園を歩きましたが、回を重ねるにつれ、私自身の緊張感もほぐれていくようでした。私から子どもたちに問いかけると、手をあげて元気に答えてくれます。

当時の広島市では、疎開先から帰ってみると親が被爆死していて、浮浪児になってしまった小学生が6000〜8000人いたらしいのですが、正確な数字は不明のようです。同じ年頃の今の小学生に「浮浪児」という言葉は通じません。「ホームレス」と言い換えました。

この案内石の奥に、動員され戦禍に倒れた全国の学徒約1万人の慰霊塔があります

中学生には、「動員学徒」として市内の8200人以上の中学生が従事した「建物疎開」について、絵を使って説明します。この「建物疎開」のさなかに約6300人が犠牲となったのです。

私の今後のガイドプランは、夏休みの高校生や大学生、家族連れなど大人の人たちが対象です。子どもたちとは同じようにできないので、やはり緊張します。

G7広島サミット記念館 2024.5.19開館 次回2030年日本主催サミットまで開催
ゆかりの品やリーダーたちのメッセージを展示 
通り抜けるだけなら1分もかからぬ小さな展示館です 
1日の来館者数は約800人にもなるそうです

平和学習をする小中学生

原爆供養塔
 地下の納骨堂には氏名や遺族の判明しない遺骨が約7万柱が納められています

『ヒロシマ・ノート』(大江健三郎著)を読みました

ノーベル賞作家のノンフィクションストーリーで、ヒロシマのリポートです。表題からして、なんか難しそう、重いテーマを論じている、という気がして、長年読むのをスルーしてきました。

G7サミットを機に原爆資料館の展示物をリニューアルされたので、昨夏(2023年)何度目かの見学をしました。数々の写真や遺品、模型に混じって、絵も展示されていました。

画家の絵ではなく素人の絵です。決して上手ではないそれらの絵は(上手な絵ももちろんあります)、妙にリアルで、賞を取るようなすごい報道写真よりも強いインパクトを受けました。

そんな記憶がまだ新しいうちに、と思い、平和記念公園でガイドを始めたのを機に『ヒロシマ・ノート』を読みました。

岩波新書『ヒロシマ・ノート』大江健三郎著
1965年発行 2023年末第99刷発行  ロングセラーです

「二十世紀における、もっとも過酷な人間の運命を体験しなければならなかった」「白血球の数におびえその過酷な運命を、生きつづけている」と、著者は被爆者に思いを重ねます。「長期にわたって耐えねばならぬ、確実な、原爆後遺症」「人類にとって初めておとずれた大災厄」という言葉も続きます。

資料館に展示されている数々の絵や写真そして品々は、これらの言葉が決して大袈裟でないことを物語っています。

広島市は毎年実施している被爆者の健診案内 近くの公民館でも掲示されています

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください