【実践編】さらに脳への刺激アップで認知症予防!「脳活ウォーキング」
ハルメク365 / 2024年11月2日 21時0分
一生、自分で歩くためには、体だけでなく脳の健康も大切。そこで、歩行開発研究所所長の岡本香代子さんに、脳と体を同時に鍛える「姿勢リセット歩き」を教わります。今回は雨の日、寒い日でもOK。同時に2つのことをする「脳活ウォーキング」を解説します。
岡本香代子(おかもと・かよこ)さんのプロフィール
「元気に歩いてのばそう健康寿命!」を信念に、歩行の研究・開発を続ける医学博士。歩行と日常動作を科学的に分析し、講演・教育・出版活動を通して、世界的な研究成果をよりわかりやすく伝える。時代のニーズと対象者に合わせた参加型の「健康・ウォーキング講演会」は全国各地で大好評。
https://www.hokou.org/
リズムに乗って楽しく「脳活ウォーキング」にトライ!
「雨の日や、冷え込む時期は、外を歩くのが大変」という方も多いことでしょう。そんなときは、家の中で簡単にできる“脳活ウォーキング”がおすすめ。
「足踏みをしながら、左右の手を交互に出して戻すなど同時に2つの動作を行うことで脳が活性化。認知症予防になります。
リズムに乗って、楽しく行うことが一番! 間違えても大丈夫です。腕を上げたり下げたり、横に歩いたり、自由にアレンジしてください」
足踏みをしながら、グーパー、左右の手を前に出して、戻します。これを1分ほど続けていきましょう。
慣れてきたら、グーパーと声を出してみるのもおススメ。
さらに、足踏みをしながら、左右の手を真上に出したり、斜め上に出したり、腕の動きを大きくしていくのも効果的です。
好きな音楽に合わせて楽しく「脳活ウォーキング」にトライ!
“脳活ウォーキング”は、好きな音楽のリズムに合わせて行うと、より脳への刺激がアップして、おすすめです。左右にステップを踏んだり、頭やおなかに手を当てる動きをしたり。やっているうちに、自然と笑顔になっていくはず。
「その場で動いているだけなのに、心拍数が上がって、けっこうハードな運動になるでしょう? 気楽に、楽しく続けていきましょう!」
まずは左右に一歩ずつステップを踏みます。
左右にステップを踏みながら、腕を前に出して、戻します。楽しく、リズミカルに!
慣れてきたら、さらにこんな動きにもトライ!足踏みをしながら片手ずつ頭に手を当て、片手ずつお腹に手を当てていきます。
次回は、歩くときの大切な相棒「正しくラクに歩ける靴の選び方」をご紹介します。
取材・文=野田有香、塚本由香(ともにハルメク編集部)、撮影=鈴木宏、ヘアメイク=木村三喜
※この記事は、雑誌「ハルメク」2024年2月号を再編集しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
50代女性の正しい靴の選び方!疲れない・ラクに歩ける・姿勢が歪まない…5つのチェックポイントは?
ハルメク365 / 2024年11月8日 15時0分
-
「これ、ちゃんとできてる?」今すぐチェック!日常生活で認知症予防になる動きを解説
ハルメク365 / 2024年11月4日 22時50分
-
【実践編】猫背、O脚を改善!「姿勢リセット歩き」の基本と強化ステップ
ハルメク365 / 2024年10月26日 21時0分
-
60代女性が驚きの若返り!猫背やO脚、体の歪みがスッキリ解消する【姿勢リセット歩き】とは?
ハルメク365 / 2024年10月18日 21時0分
-
集中力を上げるために必要な「たった5分」の習慣 人間の脳は「動かないと集中できない」しくみに
東洋経済オンライン / 2024年10月13日 16時0分
ランキング
-
1「強盗に狙われやすい家」には共通点がある…元警視庁捜査官が勧める「家を守る防犯対策」9選
プレジデントオンライン / 2024年11月8日 17時15分
-
2かさばる毛布の捨て方は?捨てる以外の処分方法6選・おすすめの選び方も紹介!
ハルメク365 / 2024年11月8日 20時30分
-
3NHKスペシャルでは描けなかった…番組に出演してわかった「ジャニー喜多川氏の性加害」が野放しにされたワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月8日 8時15分
-
4乾きにくい秋冬こそ三角干し!デカい毛布、布団、シーツが早く乾く
まいどなニュース / 2024年11月8日 15時0分
-
5「ラヴィット!」への"モラハラ批判"が危ういワケ 「水ダウ」「ドッキリGP」も炎上…番組は不適切だったのか
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください