【高齢母の終活】位牌を作りたい母と、形にこだわらない私。形があるものをどこまで遺す?
HALMEK up / 2024年12月28日 10時0分
日本は形や儀式を大切にする国です。でも、最近はそこまでできないと考え、終わりにしたり片づけたりする人たちが増えてきました。ですが、終わりにするにしても、お墓に仏壇に位牌……。日本の宗教って、形あるものが多くて困ります!!
形にこだわらない義姉
先月(2024年11月)、父の3回忌をしました。亡くなってから、もう2年経ったんですね。1年早かったのですが、兄の23回忌も一緒に行いました。
父の3回忌が終わったので、いよいよ来年(2025年)、兄の墓じまいをします。
というのも、父が入っているT市の共同墓地は、親族の誰かがT市に住んでいることが条件。なので、兄を父と同じ共同墓地に埋葬しようと思ったら、母が生きている間に実行しないとダメなのです。
墓じまいをするので、義姉に自分のお墓はどうするのか聞いたら「わたしはどこかの共同墓地に入るつもりだから、一緒のお墓でなくてもいい」と言われました。
兄の位牌は、亡くなって以来ずっと義姉が持っていたのですが「将来老人ホームに入る時に、位牌を持っていくのかと思うと気が重たくなってきた」と言うので、23回忌をしたときから実家で祀るにしました。
義姉は、位牌やお墓という形にこだわりのない人です。一緒のお墓に入れなくても気持ちの問題だと思っているので、兄の位牌やお墓と離れていても大丈夫、と言いました。
位牌って作らなあかんの?
父と兄の位牌は、墓じまいのあと、菩提寺に預かってもらおうと思っています。
問題は、母の位牌。
母はまだ元気ですが将来のことを考えると、夫が長男で家の仏壇を守っている立場上、母の位牌は家に祀れません。なので、母の位牌も菩提寺に預かってもらうつもりです。
わたしは義姉と同じ考えで、形にこだわらない人。
最後はお寺に預かってもらうんだし、母の位牌は作らなくてもいいのでは? と思っていました。
でも、母の気持ちは…
仏教の中でも位牌を作らない宗派もあります。また、永代供養を選択している場合はお寺が供養してくれるので、作らなくてもいいそうです。
でも、母は白木のままでなくちゃんと作ってもらいたいようなのです。
わたしも、仏壇も作らない、お墓も墓じまいしてしまう、その上母の位牌も作らないなんて、それでいいのかな? と、最近思うようになりました。
これまで跡継ぎがいないから仕方がないと思って、形あるものを処分してきました。
でも、最後ぐらいは母の気持ちを汲んで位牌を作ってもいいのでは? と思うようになり、悩んでいるわたしです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「人生の最終盤」で誰しもが直面する"3つの憂い" 「きっちり」食べないと、問題はより深刻になる
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 18時30分
-
今ドキ家族の「お墓」問題 ニーズ高まる合葬式墓地や納骨堂 「面倒をみる人がいない…」多様化する供養のかたち
CBCテレビ / 2024年12月24日 18時11分
-
【かまいたちも注目】未来型供養を提案する樹木葬霊園『ハピネスパーク千年オリーブの森』の魅力とは
PR TIMES / 2024年12月23日 12時45分
-
終活イベント「縁起でもないつどい」 寺や病院が連携、その狙い
毎日新聞 / 2024年12月22日 6時45分
-
「写経しながら海洋資源を捕る」マグロ、サケ、クジラ、タコ、カニ、ウニ…日本全国に供養塔が1300もある理由
プレジデントオンライン / 2024年12月6日 10時15分
ランキング
-
1“車”に貼ってある「謎のちょうちょマーク」に「知らなかった」の声多数! 知られざる「大事な意味」とは?
くるまのニュース / 2024年12月29日 12時10分
-
2「突然、免許失効だと言われました。無事故無違反なのになぜですか?」 突然のゴールド免許剥奪? 実は自分に理由があった? 気をつけたい「うっかり」とは
くるまのニュース / 2024年12月29日 14時10分
-
3海外旅行先で「公共Wi-Fiを利用する」5割…1000人超調査で“リスク”浮き彫りに 「適切な対策」5つも紹介
オトナンサー / 2024年12月28日 21時10分
-
4薬を使わずに血圧を下げるには? “特効薬”は脈拍が上がる運動と…
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月29日 9時26分
-
5トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください