【60代リスタート】今こそ目標を立てよう!「手帳」に書くだけで9割叶った、その秘密は?
HALMEK up / 2025年2月1日 10時1分
今年の目標はもう決めましたか? わたしが毎年やっている1年の目標の決め方と書き方をご紹介します。
無理せずにできる範囲で目標を立てましょう!
若いころは意欲的で100くらいササっとかけたのですが、今はやりたいことや欲しいものもそこまで無いかな(笑)。
「目標があればそこへ向かって早く進むことができる」という言葉を聞いたことがありますけど、大抵年末には気づいたら達成できているのです。
ぜひ、この脳の仕組みを利用して目標を叶えてみましょう!
手帳の後ろの方にある自由ページを使ってかわいくデコる
項目をいくつか設け、それに対して書いていきます。
■項目の例■
欲しいもの
行きたいところ
仕事
趣味
食べ物
健康
美容
家族
家
その他
など項目別にすると意外と目標がスッと出てきます。
このために購入したペンを毎回使っているのですが、かわいくデコれてテンションが上がります。シールなどを貼るのもおすすめですよ♪
ZIG CLEAN COLOR DOT|ドットペン | 商品情報 | 墨、書道用具メーカーの株式会社呉竹
わたしの今年の目標(1部ご紹介)
☆健康体重に戻す
☆新しい仕事に慣れる
☆行きたいところへ行く(ライヴ)
☆家の中を過ごしやすく整える
☆キンドル本を出版する
☆ココナラをがんばる
さてどのくらい年末に叶えられているでしょうか?
ちなみに昨年の振り返りでチェックした、ダイエットは1度は叶えられたのですが後半にまた太ってしまい残念な結果に。「アサイーボウル」もまだ食べれていませんのでこの2つは引き続き今年の目標に書きました。
視覚化してどんどん夢を叶えよう!
2024年は、52個の目標のうちなんと9割以上叶っていました。介護や怪我もしてあまり動けなかったのに意外な結果に驚いています。
今すぐに思いつかなくても、目標を見つけるたびに書き足していけばOKです。
特にわたしたち世代は健康寿命も意識して、やりたいことは少しでも若くて元気なうちにするのをおすすめします!
ネットで他の人の目標を検索したり、ガチャで目標を決めるのも面白いですよ。
1年でやりたい100のコト | ノルティ 能率手帳 手帳、日記、カレンダー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
3年後にお金持ちになるために、今すぐにやっておきたいこととは?
オールアバウト / 2025年1月27日 21時20分
-
「新年の目標」を年始に立てた割合は?
マイナビニュース / 2025年1月18日 10時10分
-
管理職経験者に学ぶ! 仕事で20代のうちにやるべきこと、後悔したことは?
マイナビニュース / 2025年1月12日 11時0分
-
「新年は手帳から!」目標設定と夢を叶えるリスト どういう自分になりたいかイメージして目標を
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 18時0分
-
紙の手帳だからできる仕事力アップの「段取り術」 「My 締め切り」の設定がビジネスに役立つ理由
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 16時0分
ランキング
-
1年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
2【完全攻略】セブン-イレブンでのおトクな買い方は?《2025年度版》
東京バーゲンマニア / 2025年2月1日 21時17分
-
3「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
4「顔の絵文字だけではなく……」32歳女性に聞いた、「おばさんLINE」と感じる絵文字の特徴
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
5NHK大河でも触れられた…深川、根津、赤坂…吉原より料金の安いライバル「岡場所」のかなりヤバい状況
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください