1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

生ごみが自家製肥料になる!自作「ダンボールコンポスト」の作り方。

Hanako.tokyo / 2021年6月21日 14時20分

生ごみが自家製肥料になる!自作「ダンボールコンポスト」の作り方。

やってみたいけど難しそうで踏み出せない「コンポスト」。楽しみながら、上手に続けるコツを教えてもらいました。

コンポスト 基本の考え方。

前日に入れた生ゴミも次の日にはサラサラに!

ダンボールコンポストは、ダンボールに基材を入れ、その中で微生物に生ゴミを分解してもらい、堆肥化するもの。作り方は多くの自治体のwebサイトに掲載されているものを参考にしてみて。

【作り方】

【1】

【2】

【3】

【用意するもの】

・ピートモス3:もみ殻くん炭2…700g
・水…適量
・ぬか…適量
・底面積A4程度のダンボール箱
・麻布袋
・ワイヤーバスケットなど

【作り方】

ワイヤーバスケットに麻布袋を入れ、ダンボール箱を入れる。

ピートモスともみ殻くん炭、ぬかを入れて混ぜ、水をしっとりする程度入れ、さらによく混ぜる。

を通気性のいい場所に床につけずに置く。

【デイリーケア】

1.毎日入れる生ゴミの平均は160g。

2.空気を含ませ、適度な水分を保つのが大事。

2.空気を含ませ、適度な水分を保つのが大事。

1.毎日入れる生ゴミの平均は160g。

はじめは、コーヒーカスや茶殻、卵の殻、細かく刻んだ野菜くずなど身近なものから入れてみよう。「魚の皮やワタ、揚げ油、排水口のゴミも入れられます」

2.空気を含ませ、適度な水分を保つのが大事。

毎日中をかき混ぜ、基材に空気を含ませる。生ゴミを入れて混ぜ込み、虫が入らないように閉じる。乾いていれば水分を足す。ほんのりとあたたかく、しっとりサラサラなのが良好な状態。

Teacher…山内彩子(やまうち・あやこ)

夫と子どもの3人暮らし。趣味はものづくり。著書に『暮らしが整う家づくり』(大和書房)。Instagram:@at.mame.guri

(Hanako1197号掲載/photo : Ayako Yamauchi text : Motoko Sasaki edit : Kana Umehara)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください