フィリングの味が決め手。カレーが自慢のカレーパン5選。
Hanako.tokyo / 2021年6月21日 15時0分
カレーがますますおいしく感じる季節到来! ワンハンドで手軽に食べられるカレーパンにも注目です。まわりの衣や生地の食感、ボリュームなどカレーパンにはおいしさ要素がいくつもありますが、フィリングのカレーがおいしくなければはじまりません。カレーのおいしさを誇るカレーパンをご紹介します。
注文してから揚げたてを。〈ブーランジュリ シマ〉の「チキンスパイスカレーパン」。
「キチンスパイスカレーパン」324円。
注文してから揚げるカレーパンを出してくれるパン屋さんの先駆けといえば三軒茶屋の〈ブーランジュリ シマ〉です。こだわりは揚げたてを提供することだけではありません。自家製チキンスパイスカレーは、ホール5種類、パウダー7種類のスパイスを使った本格派。ただし、子どもからお年寄りまで誰でも食べやすいように、唐辛子は不使用。その代わりパプリカを多めに入れることで、スパイスの風味とマイルドさを両立させています。
揚げる時間は3分ほど。注文してから揚げてもらってアツアツをいただくと、パン粉のサクサク感とパン生地のむっちり感が。ひと口目でフィリング部分に到達しなくても、スパイスの風味が感じられるように計算して作っているといいます。生地と具のバランスもよく、スパイスの風味を強く感じながら最後までおいしく食べられるカレーパンです。
〈ブーランジュリ シマ〉
東京都世田谷区三軒茶屋2-45-7-103
03-3422-4040
9:00~19:00
月火休、水不定休
日本初のインドカレーから生まれた〈スイーツ&デリカ Bonna 新宿中村屋〉の「新宿カリーパン」。
「新宿カリーパン」324円。
〈新宿中村屋〉は昭和2年に日本ではじめて本場インドのカレーを販売したお店。カリーパンは食料が手に入りにくかった昭和15年にカレーの量が少なくてもたくさんの人に食べてもらえるようにと販売がはじまりました。現在は新宿中村屋ビルの地下1階でスイーツやデリカ商品を販売する〈スイーツ&デリカ Bonna 新宿中村屋〉で「新宿カリーパン」として売られています。もちろん、中のカリーは材料や製法にこだわったレストランのカリーをもとに作られています。
表面は大きめのパン粉で覆われてザクっとしていますが、均一な厚みのパン生地はサクッ。フィリングのカレーは甘みを感じる鶏肉の存在感が贅沢。食べ進むとスパイシーさとマイルドさのバランスがよく、最後に爽やかなスパイシーさが舌に残ります。揚げたあとにひとつひとつのカリーパンにガラムマサラをトッピングするなど、丁寧に作られたカレーパンです。
〈スイーツ&デリカ Bonna 新宿中村屋〉
東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル B1F
03-5362-7507
10:30~19:00 ※2021年6月18日現在短縮営業を実施
無休
3日かけて作るカレー入り。〈ビストロ喜楽亭〉の「自家製美味しいかれーパン」
「自家製美味しいかれーパン」左が辛口、右が普通。各280円。
世田谷区の三宿にある〈ビストロ喜楽亭〉はカレーの専門店ですが、その名の通りフランス料理のビストロとしてはじまったという歴史を持つお店。カレーはフランス料理のベースとなるブイヨンから3日間かけて作られます。
「自家製美味しいかれーパン」もそのカレーをベースに作られています。丸い方がマイルドな普通、ラグビーボール型の方が辛口で、フィリングは一般的なカレーパンの1.5倍も入れているという食べ応えもばっちりのカレーパンです。
フィリングは合い挽き肉と野菜がたっぷり。丸い普通はマイルドな味わいですが、辛口は、そもそも辛いカレーパンを作って欲しいというお客さんのリクエストから生まれた商品。それだけあって、予想以上の辛さが特徴です。有名人のファンも多く、撮影現場の差し入れとして使われることも多いのだとか。12個セットで冷蔵通販も行っています。
〈ビストロ喜楽亭〉
東京都世田谷区池尻3-30-5
03-3410-5289
11:00~26:00 (25:30LO)
※現在自粛要請に応じて変更あり
不定休
神保町の老舗。欧風カレーの〈ガヴィアル〉の「1982カレーパン」。
「1982カレーパン」350円。
カレーの聖地、神田神保町にある〈ガヴィアル〉は、週末になると満席になることも多い人気のカレー屋さんです。創業以来継ぎ足しながら作られているカレーは、28種類ものスパイス、じっくりと12時間以上炒めた玉ねぎが加えられて手が込んでいます。
その〈ガヴィアル〉が日本橋室町の〈ガヴィアル コレド室町2号店〉で2020年夏から販売しているのが「1982カレーパン」です。「1982カレーパン」には、パン生地の中に自慢のカレー、さらにチーズとジャガイモ入り。これは、お店で食べる欧風カレーがライスにはチーズをのせて、茹でたじゃがいもを添えるスタイルだから。つまり〈ガヴィアル〉で食べるカレーをそっくりカレーパンに再現しているんです。とろりとした欧風カレーのおいしさに加えて、存在感のあるじゃがいもと溶けたチーズのコクで、まるでひと皿の料理のようです。
〈ガヴィアル コレド室町2号店〉
東京都中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町2 B1
03-6262-7766
11:00~21:00(20:30LO)
休はコレド室町に準ずる
総料理長特製カレー入り。〈東京マリオットホテル〉の「TOKYO MARRIOTT カレーパン」・「ヴィーガンカレーパン」。
手前「TOKYO MARRIOTT カレーパン」奥「ヴィーガンカレーパン」各350円。
品川にある〈東京マリオットホテル〉では、ホテルの総料理長によるレシピで作った特製ビーフカレーをたっぷり使ったカレーパンを作っています。香味野菜と牛すじ肉をじっくり煮込み、さらにワインやフルーツも加えられたカレーは、さすがホテルの味。上品で深みのある味わいです。ユニークな細長い形は忙しいときに、片手でも気軽に食べられるようにとの配慮から。生地には小麦粉の他にタピオカ粉が使われて食感がもっちりしていて、幅広い世代に人気です。
さまざまなゲストが利用するホテルらしく「ヴィーガンカレーパン」も2020年から販売開始。こちらは米粉入りのさっくりした生地を使った焼きカレーパンです。カレーにはスパイスを15種類使っていて、「TOKYO MARRIOTT カレーパン」と違ってスッキリした辛さ。季節の野菜が食べ応えのある大きさで入っていて一層ヘルシーです。
〈Pastry & Bakery GGCo. 〉
東京都品川区北品川4-7-36 東京マリオットホテル
03-5488-3929
10:00~20:00
無休
シェフが腕によりをかけたカレーがおいしいカレーパン。ランチやおやつに味わってみてくださいね。
「行列ができるパン特集」記事一覧は画像をクリック!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東京 荻窪「欧風カレー&シチュー専門店トマト」監修「選ばれし人気店」<スパイス織りなすビーフカレー> 2025年2月10日(月)新発売
PR TIMES / 2025年1月30日 13時15分
-
2025年の恵方は「西南西」 健康を祈って 「鬼さんパン」でかわいく 美味しい節分2月1日~2日 2日間限定で販売
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
-
ひたすら試してランキング『チキンカレー』超人気店の店主が「お店で1500円出せる」と大絶賛の1位は?「甘辛ループでいくらでも食べられる」商品も!ハイレベルな"過去一番の激戦"【MBSサタデープラス(サタプラ)】
MBSニュース / 2025年1月29日 12時8分
-
【新名物「麻布坂カレー」とは】麻布にある坂がカレーになった?3つのお店で味わえる
TABIZINE / 2025年1月17日 20時0分
-
2025年のお弁当トレンド予測を発表~くるめし弁当内で「カレー」の検索数が前年比170%に!~
PR TIMES / 2025年1月8日 13時45分
ランキング
-
1寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
2コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
-
3このサイズ感が最高に“わかってる”…!!無印で発見したコットンの正解アイテムとは
女子SPA! / 2025年2月2日 15時46分
-
4お吸い物に使われる「麩」 栄養あるの? 管理栄養士に聞いたら、メリットだらけの食べ物だった
オトナンサー / 2025年2月2日 12時40分
-
5「あなたの弟と一緒に来たことがあるの…」彼女と宿泊したホテルで発覚した“とんでもない事実”
日刊SPA! / 2025年2月2日 15時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください