1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

生徒267人の個人情報記載の書類が紛失しSNS上に流出した問題で、保護者説明会を開くと市教委が発表「生徒や保護者に不安を与えている」 札幌市

北海道放送 / 2024年6月14日 13時24分

札幌の中学校で生徒の個人情報が書かれた書類が紛失し、その画像がSNS上に流出したとみられる問題で市教委は今月19日に保護者説明会を開くことを発表しました。

今年4月、札幌市立あいの里東中学校の女性教諭は、1年生267人の個人情報が書かれた書類を校内で紛失し、十数人の生徒が書類の中身を見たり、スマートフォンで撮影したりしていました。

今月に入り、SNS上に紛失した書類とみられる画像が投稿されていることがわかり、市教委は「生徒や保護者に不安を与えている」として、学校が19日に保護者説明会を開くことを発表しました。

説明会は、全学年の保護者が対象でこの翌日には市教委が記者会見を開く予定です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください