1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

初夏の訪れを告げる「札幌まつり」最終日迎える 笛や太鼓の音色響く…みこし渡御 9台の山車とともに札幌市内練り歩く

北海道放送 / 2024年6月16日 12時9分

北海道神宮例祭、「札幌まつり」は最終日の16日、みこし渡御が行なわれ、山車行列とともに札幌市内を練り歩いています。

みこし渡御は北海道神宮が「札幌神社」と呼ばれていた明治時代に始まり、今回が143回目です。

北海道神宮の四柱の祭神をのせた「みこし」は、午前9時に北海道神宮を出発し、9台の山車行列とともに、華やかな時代絵巻を繰り広げて札幌市内を練り歩いています。

見物の市民
「笛とか太鼓の音とか生で聞くとすてきでした。何か御利益ありそうです」

みこしと山車は、札幌市内中心部などを練り歩いたあと、午後5時前に北海道神宮に戻ります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください